解決済み
公務員夫婦には定年退職後に、田舎の安い中古住宅購入して住む人いますか? 架空の例・関西医科大学医学部卒のS介とY奈が結婚した。結婚してS介の両親は姫路市に700万円の中古マンション、Y奈の両親は京都市山科区に980万円の中古マンション購入した。 一般内科医のS介 ・姫路西高校→関西医科大学医学部(共通テスト利用)合格 ・父親は日本大学理工学部数学科卒の兵庫県公立中学校数学教諭 ・母親は名古屋外国語大学外国語学部英語学科卒の兵庫県公立中学校英語教諭 ・一人っ子 ・両親は定年退職後に姫路市に購入した住宅に住む予定。 神経内科医のY奈 ・奈良高校→関西医科大学医学部(共通テスト利用)合格 ・父親は上智大学文学部英語学科卒の奈良県公立高校英語教諭 ・母親は近畿大学理工学部数学科卒の奈良県公立中学校数学教諭 ・一人っ子 ・両親は定年退職後に京都市山科区に購入した住宅に孫と住む予定。
103閲覧
同僚に、定年まで宿舎(有料官舎)住まいの職員がいて、定年と娘の進学を期に地方の空き家になった実家の一戸建てに移り住みましたね。 定年までに終の棲家の住宅を購入しないと、定年時や定年後に大変ですね。 公務員の退職手当も、手取りで2100万円ぐらいですから。 老齢年金も、旧共済年金の経過的加算分や退職等年金を含めて現在は65歳(女性は62歳から一部の老齢年金が特別支給。基礎年金・満額で795000円は65歳から加算)ですから。 地方公務員は夫婦とも公務員が、男性の国家公務員は入り婿(役所では旧姓使用)が多いですね。 入り婿ですから、若い新婚当時から、ソーラー蓄電池付きの新築一戸建て住宅に住んでいますね。 私は、前妻は大学法学部の後輩のオーナー弁護士(財産分与した)、内妻は病院・介護施設グループの経営者の娘で医師(2人とも、もともと私の親族)なので、住宅問題であまり心配したことはありません。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
内科医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る