教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

球場売り子バイトについて質問です。春から大学生になる予定の高校三年生です。第1志望校はプロ野球本拠地のある都道府県の大学…

球場売り子バイトについて質問です。春から大学生になる予定の高校三年生です。第1志望校はプロ野球本拠地のある都道府県の大学です。国公立前期なので合格発表は3月上旬です。私は大学生になったら売り子バイトをやりたいと思っています。できれば1年生の頃からやりたいです。しかし、入学してからでは募集が締め切られていたり、募集はしていても高倍率ですよね?合格発表の頃にはもうオープン戦は終わっています。 今はまだ受験が終わっていなくてそこに住むか分からないのでバイトに応募することは難しいです。大学1年生から売り子バイトを始めた方は何月から始めた方が多いのでしょうか、?シーズン途中からでも入れますか?また、友達と応募する人と1人で応募する人の割合が分かれば教えてください。

続きを読む

71閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • わかる範囲で答えさせていただきますね。 他の球場はわからないですが、うちの球場では夏前に再度募集がかかっていました。つまりオープン戦前と夏前で2回募集がありました。(普段から募集をしているわけではありません) 大学一回生で売り子をしているのは、早めに受験が終わるような私立出身の人が多いような気がします。 募集があるのなら夏前に、ないのであればまたの機会に応募すれば良いと思いますよ。 売り子は、なんとなくバイトをしようと思って始めるではなく、みんな「やりたい!」と強く思って始める人が多いイメージです。そのためなのか、友達と誘い合って応募するというよりかは個人で応募する人が多いと思います。 ご自身が働きたいと思われている球場とはまた制度が違うと思うのであくまで、一例と考えてくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

売り子(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる