教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

マックでバイトをしてる高校生です。

マックでバイトをしてる高校生です。1月下旬頃に「勉強とバイトの両立が難しい、場所も悪く通うのが難しい、精神的に来ることが多く接客業に疲れてしまった」という理由で2月いっぱいでバイトを辞めたいと店長にお話ししたのですがずっとしつこく止められしまいには「そんなの正当な理由じゃないよ、まあ楽な道に行きたいよね」と言われました。 「いつもシフト通りの時間でupできてるの?」と言われたので 「はい。」と答えると 「時間通りにupできない子も多いんだよな~」と言われました。時間通りupできてるだけいいでしょということを遠回しに伝えたかったのか分かりませんが、正直私が辞めたいのと関係ないし、辞めたいと言うのをしつこく止めてくる上に「もっとピークの時間帯入ってよ」と言ってきたり嫌味臭い言葉を聞いて余計にやめたくなりました。 私は辞めたいという話を2回したのですが話し合ってる時以外にも辞めないでという話をされたりマネージャーからも説得されていて本当に辛いです。 どうしたら辞めさせてくれるのでしょうか。 話がまとまっておらず読みずらいかと思いますが アドバイスいただけたら幸いですт_т

続きを読む

114閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 退職届を出すと良いと思います。 退職届を受け取ってもらった時点から、2週間後に退職できます。 手渡しだと受け取ってもらえない可能性があるので、郵送で送ると良いです。 また、郵送方法を内容証明郵便か配達証明にして、受け取ってないと言われた時の言い訳を防ぎましょう。

    続きを読む
  • バイトを辞めさせてくれないときの対処法。円満退職のコツも解説 - スタンバイplus+ (プラス)|仕事探しに新たな視点と選択肢をプラスする https://jp.stanby.com/magazine/entry/230414 ↑のページが参考になると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる