教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

不動産業界で働く方に質問です。 ①賃貸仲介営業 ②売買仲介営業 ③住宅販売営業 ④投資用不動産営業 ⑤不動産仕入れ営業 …

不動産業界で働く方に質問です。 ①賃貸仲介営業 ②売買仲介営業 ③住宅販売営業 ④投資用不動産営業 ⑤不動産仕入れ営業 これらの営業職でどれが1番ハードだと思いますか?

続きを読む

79閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • (元)不動産会社経営の宅建士です。 不動産業界に限らず、また不動産でも各分野がありますが、一番ハードと思える業界を選ぶことをお勧めします。 なぜハードなのか、と言えば、あなたが想定する「ハード」で経験すれば、 不本意な業務もあり、社員としての不満な待遇もあり、人間関係も悩むこともあり、で実感で知ることになるでしょう。 すると、基本的な比較基準ができるからです。 ———今度の会社はA社よりマシー——などです。 そして、不動産業界の中のどの分野でも、給料をもらって働くのです。 甘いことなど考えていたらムリですよ。 営業の世界では、自分の待遇など無視。客の求めるモノは何?―――を追求する仕事です。 その「仕事」を愛する心情があれば、十分乗り切れますが、「指示待ち人間」などでは、近未来の「退職要請」が発生します。(すべては「数字」だからです) ●最後に、仕事自体は、「大変」と思うか「苦労」と捉えるかは当人の意識次第です。 どんな分野の一流営業マンでも、人知れず「努力」をしているものですよ。 先般、俳優の小栗旬さんのインタビュー画面を見ました。 彼は―――日常で英単語の辞書を常に持ち歩く―――とのことです。 だからか、合点が行きました。 (その姿勢こそ、人気を不動にしているのでしょう)

    続きを読む
  • ⑤ですね…

  • 私は⑤でした。因みに①から⑤迄全部体験(経験)しました。 どの営業も集客が大変ですが、集客を会社でしてくれる方が楽です。 集客を個人でするのが一番大変です。 例えば、投資用マンションの営業で、電話セールスをするのは大変です。(殆どめげるでしょうね)。しかし、会社がセミナーを開いたりネットで集客してくれて、来たお客様に売るのは簡単です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる