教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

近所のお弁当店にて、のり弁当を買ったらメインのフライを入れ忘れられていました。家に帰ってから気づきました。 家からお弁当…

近所のお弁当店にて、のり弁当を買ったらメインのフライを入れ忘れられていました。家に帰ってから気づきました。 家からお弁当屋さんまで、車で5分ほどの場所です。皆さんなら、お弁当屋さんに電話しますか?? のり弁当を買って白身フライがないのは寂しいです。 けど、とても安いお弁当です。誰だってうっかり間違えることもあると思います。けど、白身フライがなかったら上に乗ってるのは海苔とはんぺん天だけなんです… もしここで、電話したら取りに来てもらえますか?という展開になるのもめんどくさいし、持ってきてもらうのもなんだか申し訳ない気もします。安いお弁当にイチャモンつける嫌な客にもなりたくないし、ここのお弁当が好きです。 皆さんなら、どうしますか?

続きを読む

99閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 私なら家から5分なら持っていくかな 店の人も入れ忘れに気づく場合が多いよ フライを調理中だったのに忘れててあとで気づくパターン ニコニコしながらフライ入ってないです~って言えば嫌な客とは思われないから そしたらまた新しい出来立てのを作ってくれるかもね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • それはびっくりしますね、そこだけぽっかり空いていたのか気になります。 近場に白身フライが売っている店があれば購入してお弁当屋さんには次回覚えていたら言います。 個人的にはめんどくさがりやでそんな些細なことに労力は使いたくないので、二度と行かない前提で怒り心頭なら電話しますが、よく行くお店なら軽く話して購入後に確認するようにしますし、珍しいので画像に残して話のネタにします。

    続きを読む
  • 100%店側の落ち度だと思いますが、 下手に安い弁当にケチつけるとまさにクレーマー扱い、 一応電話をして対応はお店に一任します、 こちらは、どちらでも良いですよと、 言います、 今からお持ちします、 次回に埋め合わせ、 すみません今回はお持ち出来ません、 などなど。 m(__)m

    続きを読む
  • 開封済/加熱済なら黙って食べます。 未開封/未加熱ならお店へもっていって、交換をお願いします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

お弁当屋さん(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる