教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

46歳パート主婦です 接客業をしています 少し対人関係に難のある 職場の30歳社員の女性に 「仕事をする時にあまり好き…

46歳パート主婦です 接客業をしています 少し対人関係に難のある 職場の30歳社員の女性に 「仕事をする時にあまり好きではない相手とはどう接したらいいか」 と、言われ「どんな相手でも、自分が一歩下がってリスペクトを持って接して相手が不快な気分になるよつなことを言わなければ、大概大丈夫だよ」 と、答えると 「すごい!とか、偉い!とか褒め称えたらいいんですか?」 と言われ 「そういうことではない」 と、言うと 「じゃあ、どういうことですか。リスペクトって尊敬ですよね」 と、言われ返答に困っています 今度、どうやら苦手な人が異動してくるらしく、悩んでるそうなのですが どうやって言ってあげたら伝わりますか?

続きを読む

147閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    決して褒め称えることではなく、相手の言うことに対して、その立場になってものごとを考え、共鳴してあげることでしょうか。今どきそれが苦手な人が増えているように思います。あまり褒め称えると「舐めてるのか!」と反発を食らうこともあります。

    1人が参考になると回答しました

  • 私もあなたの説明はよくわからないです 結局全く知らない他人に対するように気を使って接すればいいっていうことですか? 普通の一般的な常識 礼節を持って相対すればいいってことですね

  • 気持ちの持ち方であって、何でもかんでも口にすれば良いというわけではない。 そういう気持ちで接するということ。 って、いかがでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる