回答終了
将来高校教員になりたい者です 教員や教育学部出た方に質問です! 初等教育から高校免許を取得して、 高校で働いている人の割合はどのくらいなのでしょうか?またその場合、中等部学科を出た方との違いやメリット等を教えて頂きたいです!! よろしくお願いします!!!
166閲覧
1人がこの質問に共感しました
教育大学の院生です。 割合は不明ですが、高校時代に1人、小学校教員養成がメインの大学出身の先生がおられました。 他にも小学校に異動された先生がおられましたが、小学校教員養成がメインの大学かは不明です。 教育大学や教育学部出身なら、教育については専門性が高いです。 しかし、教科の専門性は一般の学部の方が高いです。 例えば教育大学の場合、教科に関する専門的事項は、各分野まんべんなく1〜2科目必修で、足りない分は選択科目をとるという感じです。 一般の学部だとその学部学科の専門分野の単位を多く取ることになります。 私は法学部で社会・公民の免許を取って、教育大学の院に行きましたが、教員免許に必要な法律学と政治学の科目は14科目28単位取りました。 教育大学ならまずそこまで授業がありません。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
高校教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る