教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方の花屋に、務めています。

地方の花屋に、務めています。供花(お葬式の祭壇に捧げる花)を次の供花使い回します。(使い回すという言い方が悪いと思うのですが、生きているお花なので綺麗に咲いているお花は最後まで生けて使うのがいいのかと、) それはまだ、気持ち的に納得出来るのですが、それ以外にも売り物にすることは大丈夫なのでしょうか? 勤めている花屋のオーナーは、葬儀会場に行き、他店のお花ももってきて、それをお祝い用のアレンジや、開店祝いや周年祝いのお花に優先して使ってほしいといい、先輩が作ったお祝い用のスタンド花に「コレ見て、全部、供花からつくってるよ。原価とコスト0。すごいだろ」 といいます。 経営していくのに、まだ使える物は使った方がいい。 現実、状態わるくなり破棄するお花も沢山あります。 それはわかりますが、お葬式で使った花を、お祝いようスタンド花、アレンジ花に使うでしょうか? 疑問に思う私がおかしいでしょうか? 割り切るべきなのかどうか教えてください。よろしくお願いします。

補足

皆様!ご回答ありがとうございました!

続きを読む

238閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    処分するのは忍びない というのが真っ当な理由になってしまいます。 目の前にキレイなお花があれば、アレンジしてみたくなるのが花屋の性でしょうか。 罰当たりかどうかで言えば限りなく問題ないでしょう。仏様からのおさがりは有難いまであるかもしれませんね。 ニオイが懸念点ですが、これもお花自体の匂いもあるのでよく匂えば・・くらいですね。 供花は特性上、使いまわしてもそれほど長くは楽しめないのですが、お花自体の商品価値としてお役目を全うしてもらおうという考えからでしょう。 経営者目線でも生産者さんや卸しなどいろいろな人の手が掛かっているものであり、お花一本も安くはないですから経費削減は当然あるでしょう。 無駄にしないものを美徳とする考え方はあれど、その行為自体を咎めるということはないでしょう。 売り物にしてもお客様にはわからないことです。

    なるほど:2

    ありがとう:1

  • こんにちは!北海道でお花屋勤務しています。 供花の使い回しは普通のことかと思います しかし、売り物にするお花や、 お祝いアレンジまでにすることは、 流石にどこのお店もしない事だと思います! 供花スタンドにはやはり線香の匂いついてます!!! そんな内部事情知ってるとお客様に、お渡しする時 心痛みますよねー。 お客さんのフリして Googleとかに書き込んでしまったらどうですか? プレゼント相手に線香のにおいがしたと言われました 等 遅かれ早かれ、お客さんは気ずく事と思うので。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • どこの花屋もやってますね。 それを花屋さん側から言う人が出るとは思いませんでしたけど。 葬儀社自体に生花部があると尚更やってます。 個人的には絶対無しだと思ってます。 その花は顧客が買って供花として出した物ですから断りもなくそれを再利用して良い訳がありません。花屋からしたら買った人が顧客な訳だから、せめて再利用する事を事前に伝えて了解を得ないといけませんよね。 その事実は案外知ってる人がいるので、葬儀後にお別れで使う供花以外は全て花束にして参列者へ配布する等、利用者の手前そういう対策をしてる葬儀社もあります。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 小売業なんてそんなものです。 そこで働く以上、割り切るしかないでしょう。 特に花屋なんて不景気だと一気に需要が減る業種なので、モラルとか言ってる場合じゃない経営状態だと思います。

    なるほど:2

    ありがとう:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

花屋(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる