教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

マックバイト2年目のバイトです。

マックバイト2年目のバイトです。マネージャーなどに質問です。自分は最初からホールメインでやってて、朝などでイニシとかアッセンを時々します。最近ランナーとかがマンネリ化してしまってキツく感じることがあります。レギュラーも何回かイニシとかストッカーやることあったのですが、ちゃんと昼の時間とかもキッチンの方をやりたいと思ってるのですが、なんて言えばできますかね? 簡単に言うと昼の時間も後ろをやりたいと言うことです。

続きを読む

392閲覧

回答(2件)

  • スケジュールのラインのカラーが厨房カラーでも人手不足で前にされる可能性は全然あります。厨房やりたい気持ちもすごく分かります、シフトマネージャーに厨房やりたいですと一言言ってもいいと思いますが、私がシフトマネージャーでそれ言われたらクソ迷惑ですね。こっちだってポジション考えてこれがこの時間のベストなのに1人のわがままでポジション変えてあげてそれでどこかデンジャーになったらあなたが責任取れますかって言いたいです。デンジャーにさせないようにするのがマネージャーの仕事でもありますが、それをならないように事前に防ぐポジションを練るのもマネージャーです。一言いってもいいとは思いますが、マネージャーの気持ち考えた方がいいですよ。

    続きを読む
  • 後ろ、前を決めるのはスケジュールを作成している人だと思うのでスケジュール作成者に、昼ピークも後ろをやりたいと伝えるのがいいと思います! またそれが難しいなら、エリアマネージャーにお願いしてみては、、?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる