教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

カフェでアルバイトをしている大学一年生です。

カフェでアルバイトをしている大学一年生です。カフェでバイトをしている時に、お客様が少ないのに聞き取りが上手く出来ずにミスをしてしまったり、早く動いて言われたりしてよく怒られます。切り替えるのはできるのですが自分でも反省できていない感じがします。同じミスは起こさないようにしようと思っていても何回もミスを起こしてしまいます。 スタッフもお客様もみんないい人でアルバイトをしていて楽しいのにミスが多くて怒られてばっかりだし、他のスタッフはしっかりできていて電話対応やレジやドリンク作りを教えて貰っているのに私はバイト初めてから半年経ってもオーダーしか教えられていません。 自分が甘えすぎたりミスが多かったりしてるのは分かってます。でも、なんでこんなにミスをしてしまうのかわからないです。反省していても本当は反省してるつもりなのかもしれないです。 どうすれば他のスタッフのようにミスせずに仕事できるのですか? ちなみに他のスタッフは年下だったりバイト入ってから3ヶ月目とかでちゃんと出来る子が多いです。

続きを読む

21閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • その気持ちが余計自分を焦らせて、ミスに繋がるんだと思います。人には人のペースがあって年下だろうが入ったばっかでできる人がいようが、それは積み上げてきたバイト経験にもよると思います。全てのミスはべつに自分のせいじゃなく、いろんな状況が重なり合ったことで偶然起きてしまったことだから自分は悪くないって考えた方が心に余裕持てますよ。 主さんと同じ人はたくさんいます。私もそうなので安心してください。頑張りましょ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる