教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

外回りの仕事をしています。 中の者がミスをすると全てその外周りの私に 尻拭いが回ってきます。 どうしたら良いと思い…

外回りの仕事をしています。 中の者がミスをすると全てその外周りの私に 尻拭いが回ってきます。 どうしたら良いと思いますか? 中の者がミスをすると全て取引先にいく外回りの私が怒られます。 相手の取引先も誰がミスをしたか分かってても 直接言えるのは貴方しかいないから 貴方に言うんです。といわれます 最初は自分の会社がミスをしたのだから 会社代表として謝ってましたが 年末年始に2人ほど退職し 人手不足その上ミス連発で 行くたび 行くたびに尻拭いです。 正直しんどいです。なぜ他の者がミスをしたのに私が尻拭いしなければいけないんでしょうか? やはりやめるしか選択肢ないのでしょうか?。 皆さんの意見をききたいです。

続きを読む

13閲覧

回答(1件)

  • 普通の会社はミスが続くと再発防止策とか、ミスした部門の責任者が謝罪に同行します。 そういう基本的なことができないと、取引先は取引を打ち切ります。 なぜならば、同じミスにつきあう必要はないからです。 今のあなたの会社の状況では、あなたが解約の責任を取らされます。 自分に汚点をつけられる前に辞めるのが正解です。 他の辞めた人たちはヤバさに気づいているんですよ。 ぼーっとしているあなたはまずいです。 今年の後半の景気は読めません。転職するなら今のうちですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外回り(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる