教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

下請けの未経験プログラマーです。研修もなく、いきなり現場配属で、プログムを書かされるのですが、いつも遅いだの、間違ってい…

下請けの未経験プログラマーです。研修もなく、いきなり現場配属で、プログムを書かされるのですが、いつも遅いだの、間違っているだの、何を書いたんだと言われます。この業界ってどこもこんな感じなんですかね?ちなみに仕様書は画面イメージだけしかなく、内部の処理がどうなっているかは、プログラマーが考えるものなんですか?とりあえず作って動かすが前提になっています。

70閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    貴社の方針がダメ、配属先の方針もダメ。 お互い未経験者の扱いができないんです。 配属先の新人と一緒にOJTさせてもらえる会社なら良かったと思います。

  • 理想と現実のギャップが嫌なら勉強すべきでしょうね

  • 中途でイチから丁寧に教えてくれるところは、稀です。 画面イメージだけの仕様書は必ずしもそうではないですが、機能が想像出来る周辺的な画面ならまああり得ます。

  • ちゃんとスキルを付けてから働いてない人は 使えねー!と思われながら仕事をする羽目になるのは間違いない。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる