教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バンダイナムコスタジオにエンジニアとして就職したいのですが、大学院に進むべきでしょうか?

バンダイナムコスタジオにエンジニアとして就職したいのですが、大学院に進むべきでしょうか?現在電気電子工学系の学士1年です。大学名は有名な方だと思います。また、大学院に進む場合、エンジニアになるんだったら情報工学系の院に変更すべきでしょうか?このまま院に進んでも研究したことがエンジニアとして役立つか不安です。

134閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    当方、ソフトウェア設計もできるハードウェア設計者ですが、電子工学を理解していて、ソフトウェアが書けるのなら最強ですよ。 入りたい会社が決まっているようですが、採用では電子工学を知ってて有利になることはあっても、不利にはなりません。 ソフトウェア設計においてもハードウェアを理解した上で作るのとそうでないのでは、品質や性能に違いがあります。 建築や機械系ならともかく、電子工学であれば進路変更せず、可能ならコンピュータ・ハードウェア関連の単位を取りましょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バンダイナムコ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

バンダイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる