教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

働き方について。とても悩んでいます。 現在、40代半ばの夫婦2人と犬1匹で暮らしてます。 現在、週4日フルタイムのパート…

働き方について。とても悩んでいます。 現在、40代半ばの夫婦2人と犬1匹で暮らしてます。 現在、週4日フルタイムのパート勤務ですが3月末で契約終了となります。 それにむけて、仕事を探しております。この度、別会社で、フルタイムの契約社員で内定を頂きました。 ここへきて、悩んでおります。 長年、週4パートで過ごしてきたので、家事全般がきちんとできないことがストレスになるかも。と。 週1日は家事の日と決めていたので、それが無くなる事に適応できるのか。 あとは、愛犬に更に留守番をさせて寂しくさせる事に後ろめたさがあります。10歳と高齢なので、これから大変になると思います。 契約社員を受ける前に考えるべき事だったとは承知してます。この歳で採用を頂くことは、これから先無いかと思ってます。 旦那は、どうしても良いし、自由にしたら?と言ってます。 レベルの低い悩みですが、皆さまなら、どうしますか? アドバイスお願いいたします。

続きを読む

78閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 私の場合、朝1~2時間早く起きるようにして、ペットとの時間を確保してます。 そのぶん、夜はすぐ眠たくなりますが、健康にはいいし、早寝早起きにしてますよ。

  • パートになることは簡単なので、とりあえずやれるところまで契約社員をやってみます。

  • 新しい職場は週4出勤ではなく、週5~6日くらいでしょうか? 今までより、出勤日数が増えるので体力的にも大変でしょうし、家の事をする体力も時間も減るので前と同じようにはいかないかもしれないですね。 でも収入は増えます。わんちゃんも高齢ということでこれから病院に行く回数も増えるでしょうし、悪いことだけもない気はします。 個人的な意見ですが、今回も契約社員ということでしたら1年程度チャレンジしてみるのがいいと思います。 あと3.4年後に同じチャレンジをしようと思っても、今までの慣れ分よけいに厳しく感じるでしょうし、わんちゃんの介護が本格化してフルタイムは難しくなるかもしれません。 逆に週5.6日にフルタイムで働けるのは今だけかもしれない、という考え方で1年やってみるのはどうでしょうか。 家の事、愛犬の事、そして自分の事でなにか負担が大きく感じたら、その時次の仕事について考えましょう。

    続きを読む
  • レベルが低いとは思いませんよ。 わたしは週に4回勤務にこだわって、正社員の誘いをけってパートで同じ会社で、長年働きましたが、 いま思うと週に一度の休み確保より、正社員になっていたらな、と後悔しています。結局は同じ会社で10年前から、正社員になったからです。 正社員になると、休みたいなら有給休暇もたくさんあるし、ボーナスも出るし、やはり待遇が違います。 ですのであなたの場合は一度でも社員になってみて、 それで、 お休みや、愛犬との時間がやはり欲しいと感じたら、そこの会社に相談して パートに変えてもらってはどうでしょうか。 旦那様が理解があって素敵ですわよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる