教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第2種電気工事の資格の勉強をしています。素人です。参考書にvvf 用ジョイントボックスとアウトレットボックスが出てきたん…

第2種電気工事の資格の勉強をしています。素人です。参考書にvvf 用ジョイントボックスとアウトレットボックスが出てきたんですがどういう違いがあるのでしょうか?さらにvvf用ジョイントボックスと端子付vvf用ジョイントボックスの違いもわからないです。どなたか解説お願いします。

71閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ●一般的にvvfジョイントボックスというと、こんなのです。 https://www.monotaro.com/p/5047/2695/?cq_med=pla&cq_plt=gp&utm_medium=cpc&utm_source=google&utm_campaign=246-833-4061_20749018007_shopping&utm_content=153987450703&utm_term=_679806117053_x_pla-801445723875&utm_id=50472695&gad_source=1&gbraid=0AAAAADNqOHAWRq2_SVce41L2JdeHrFX_V&gclid=EAIaIQobChMIgsu0nfvcgwMV7uoWBR07iA5PEAkYASABEgKeSfD_BwE パナソニック ジョイントボックス 大 WJ3105 [楽天] #Rakutenichiba https://item.rakuten.co.jp/denzaido/4902710560897/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share ●アウトレットボックスはこんなの https://www.monotaro.com/p/6818/4445/?srsltid=AfmBOoo9WLHsBK8LKN4Nudqcp2ridUlNkKhmP3NAnzNtM-_9E9phAwd2J1c 共通して同じ「ジョイントボックス」という名称が入っていますが、前者は結線をした後にそれを保護するために使用する部材(むしろボックスというよりカバーという名の方が似合うかも知れません)、後者は結線する予定の場所にあらかじめ設ける部材(まさに箱という名がふさわしい)という感じになります。 。

    ありがとう:1

  • 見た目だって全然違うし用途も違うよ、参考書に用途は書いて無いのかな? まぁ、ジョイントボックスって言葉に惑わされてるだけじゃないかなと思うけど、今の時代ならネットで違いや用途などいくらでも出て来ますよ。 自分の目で確認して違い、用途を覚えないと納得出来ないし人から言われた事はいずれ忘れるよ。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • VVF用ジョイントボックスは、ケーブル工事専用です VVFに限りませんがケーブルである必要があります アウトレットボックスならなら、ケーブル工事も可能、配管を繋げば絶縁電線(IV)も可能です 端子付きのVVFボックスは接続パターンによってはリングスリーブが不要ですが、現実的には余り使われませんが、電源から負荷への接続部分にて、将来的に負荷の交換が見込まれる時に、負荷側のみつなぎ直せば良いので、そういうところでは使われるようです(スリーブ接続だと、つなぎ直すたびに電源が短くなる)

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 全く形状が違います。 ネット検索で画像を見てください。

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

アウトレット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる