教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場での悩み相談です。今生産工場に勤めて2年目になる子育て中のパート社員です。少しずつ出来ることも増え、今は昨年11月に…

職場での悩み相談です。今生産工場に勤めて2年目になる子育て中のパート社員です。少しずつ出来ることも増え、今は昨年11月に入社した新入社員に指導しています。 その新入社員が20歳でして、今時の子なのか話を聞く態度が本当になっていません。足を組む、頬杖をつくのは当たり前、話してる最中に声を出しあくびをしたり大きなため息をつきます。 指示したことに対し、あーめんどくさ!なども平気に言います。 私も2年目と言うこともあり、私以外は社員なのに誰も注意しようとしません。なので私が出しゃばって何か言えないと思い黙っていましたが、これが毎日続くと色々と我慢の限界です。そこで私自身の上司に相談したところ、まだ社会人の経験が無いしみんなで育てていかないといけないと思ってる、私自身に対してもこれから昇格していく上で指導も勉強と思ってなんとか堪えてほしい、あくびしていたら「こら!仕事中だぞっ、眠いの?」など面白おかしく声掛けてあげてほしいと言われました。今どきの子に対してはそうしないといけないのでしょうか。私自身ここまで酷い子は幸運にも今まで見たことがないため、上司の返答は生ぬるいなとしか思えませんでした。 皆さんならどうお考えになりますでしょうか。

続きを読む

50閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • いまはコンプライアンスにうるさいから、特に入社したての若い人には、上司側がいろいろと気をつかって接しますね。 うちの会社も若い人は似たような態度ですが,とくに注意する人はいないです。自然に治っていくか変わらないかで、結果的に数年後からの出世に響いてくるという感じです。

  • 参照 https://business-skill-learning.com/using-pepole/#st-toc-h-6 指導の仕方、指示の出し方は千差万別。 強いて言うならば、今の方法でダメなら他の方法を探してみる。 自分が変われば【指導の仕方】相手は変わる。 知識は力なり。 頑張って下さい。

    続きを読む
  • あなたの職場の状況、そして新人の振る舞いに対する悩み、よく理解しました。様々な世代が共存する職場では、世代間の価値観の差異による対立やストレスは避けられない部分もあります。 まずは、自分自身の気持ちや考えを改めて新人に伝えてみてはどうでしょうか。その際、双方のコミュニケーションを円滑にするためには、具体的な事例を用いて行動について語ることが有効です。例えば「あの時、あなたがあくびをしたことで私は困った」などです。 また、上司に再度相談する際は、あなた自身が負担を感じている点を具体的に伝えてみてください。「このままだと仕事が続けられない」という思いがあるなら、はっきりと伝えることも大切です。 難しい状況ですが、一歩ずつです。頑張ってください。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる