教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今大学2年生です。大学の簿記の授業から、簿記にどっぷりハマってしまいました。そこで、公認会計士の予備校に通いたいと考えて…

今大学2年生です。大学の簿記の授業から、簿記にどっぷりハマってしまいました。そこで、公認会計士の予備校に通いたいと考えているのですが、3年次からの就活と被りますよね?今始めるか、卒業後に働きながら予備校に通うかどちらがいいでしょうか? また、1年半ほどで合格した場合、4年の後期から会計士になることはできますか?

205閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    働きながら会計士の勉強は凡人じゃまず続かないし、何年かけても受からないと思う。 仮にあなたの地頭が悪く、早慶や旧帝以下の大学に在学しているなら不可能と考えてください。 始めるなら今です。1年半で受かる人は死ぬ気でその期間を費やしても極わずかですが、働きながらやるよりかはマシです。 就活との両立は正直厳しく、おそらく就活している間にそちらに気持ちがシフトして会計士を諦めると思います。 文面から察するに公認会計士の難易度の理解が甘いかと思いますので、まずは難しさを調べましょう。数年間ほぼ毎日朝から晩までの勉強、新卒カードを捨てる決断、落ちた時の時間浪費のリスクなどを考えて覚悟を持つ事から始めるべきです

    なるほど:2

    ありがとう:1

  • 勉強自体はいつでも始められますから、いますぐ取り掛かってください。会計士は短答式、論文式に合格したあと監査法人での実務経験が必要です。監査法人は論文式試験合格者なら新卒でなくても普通に入社でき、1年目から年収500万ほどもらえます。 監査とは無関係な仕事で働きながら勉強するよりも、借金してでもさっさと合格したほうが得です。普通の大卒だと年収500万に達するのは30歳後半ですからね。 4年かけても受かる人が少ない試験なので、もっと長期戦を前提にすべきです。もっとも無難なのは会計大学院に進学することです。最終学歴の学校名を更新でき、履歴書でも空白期間がなくなります。さらに、会計大学院を出れば短答式試験の一部が免除されます。 https://www.meiji.ac.jp/macs/curriculum/kyouikukatei2023.html 次点で、休学をご検討ください。休学+会計大学院を組みあわせるのも有効です。

    続きを読む
  • 今始めるか、卒業後に働きながら予備校に通うかどちらがいいでしょうか? ⇒働きながらじゃ殆ど合格可能性はなくなりますよ。 1年半ほどで合格した場合、4年の後期から会計士になることはできますか? ⇒4年生の時に合格可能性が全くゼロじゃないけど、就活をまともに並行したら無理でしょうね。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる