教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトについての質問です。 最近ダイコクドラッグで働きはじめました。仕事内容はすきです。お客様とのやり取りもや…

アルバイトについての質問です。 最近ダイコクドラッグで働きはじめました。仕事内容はすきです。お客様とのやり取りもやりがいを感じます。でも、はじめたばかりなのに先輩に高圧的な態度で理不尽なことを言われます。 教えられていないと伝えているのに責めてきたりとしんどいです。 レジもまだ完璧に覚えていないのに少しでも間違えると怒られます。 混んでいるなら分かりますが混んでもいないしお客様も私の研修生の札をみて優しく待ってくださっています。 お客様の前で怒られるのが恥ずかしいし辛いです。 そもそもレジ打ちはこんなに早く一人でさせるものなのですか?練習とかはないのでしょうか?他でレジのあるバイトをしたことがなく分かりません。 私の頭が悪いのでしょうか?他の方は一日でマスターしますか、? 自分の出来が悪いのかと不安です。 元々ダイコクドラッグはあまり評判が良くないことも承知の上です。 時給が良いので辞めるか迷っていましたが、もう辞めたい気持ちでいっぱいです。 始める前に色々書類をかいたり、面接の際に1年はやるつもり、と答えてしまいました。 1ヶ月も経っていないのに辞めることは可能なのでしょうか? その場合なんと伝えればいいのでしょうか、教えていただきたいです。 直接の方が良いとは思いますがもう行きたくありません。 ダイコクドラッグを辞めた方がいればぜひ教えていただきたいです。 ダイコクドラッグに関係ない方でも大歓迎です。 どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

332閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 会社の同僚が昔バイトしてて、話聞く限り、あなたと同じ体験してますね。 私の地元でもスタッフが次々と入れ替わってるので、どこもそうなんでしょう。 そこで働く理由が特にないなら、我慢して続ける必要がないです。即やめでしょう。 いまどき高圧的なアルバイトの先輩とか笑 時代錯誤すぎて呆れて笑いしかないですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダイコクドラッグ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる