教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

鬱だったのに、キャリアセンターの人に休学中やったことが、学生団体のプロジェクトリーダーだけやったらまずいねと言われた。

鬱だったのに、キャリアセンターの人に休学中やったことが、学生団体のプロジェクトリーダーだけやったらまずいねと言われた。リーダーもこれまでやったことなくて自分なりに頑張ったつもりでした。結構負担だったのに泣きそうです。 私だって心が元気なら新しいバイトしたり、もっといろんなことしたかったです。怠けてると思われても仕方ないともわかってましたけど、やっぱりショックでした。 大学のキャリアセンターの人に 日本は休学に厳しいと思いませんか。 とても生きづらいと感じてしまいました

続きを読む

82閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 状況がよくわかりませんが、 鬱で休学中に、学生団体のプロジェクトリーダーをやり、あなた自身は休学の代わりになる、強みになる、褒められると思っていたのに、これだけでは強みにならないと言われた、、、、そんな感じですか? あなたは、そもそも、何の為に、プロジェクトリーダーをやったのでしょう?就活のためにやったのでしょうか?休学の理由にするためでしょうか?褒められる為でしょうか?それであれば、そもそもそこが少しズレていたのかも知れません。 思うのは、自分なりに本当に頑張ったと言えるなら、それはそれで、良いと思いますし、逆にいうと、周りに、就活では役に立たないと言われた事くらいで簡単に折れるべきでは無いと思いますよ。 一方であなたが思っていたような評価をしてくれない、就活では思ったよりも評価されない、休学の代わりにならないというのは、事実としてあるかとも知れません。それは、キャリアセンターが厳しいとか、休学に厳しいというより、就活で求められる、企業が求める能力はそこでは無いというだけです。 キャリアセンターもあなたの頑張りそのものを否定したわけではなくて、就活ではあまり、、、ってことを言いたかっただけでは? 就活で活かされないなら、それは全て無意味ということでは無いですし、捉え方を少し変えてみて下さい。

    続きを読む
  • 申し訳ございません。状況がよく分からないのですが・・・ ・鬱病で休学されていた ・休学中にやったことが「学生団体のプロジェクトリーダー」だけでオカシイと言われた。 上記2点をキャリアセンターの人間が言ってきたという事でしょうか? もし、鬱病での休学の場合、1番の目的は「鬱病の寛解(かんかい)」です。社会復帰の一環を含めて「学生団体のプロジェクトリーダー」は非常に意味のある事だと思います。 ソイツは何かキャリア相談の資格があるのですか? 私の経験上、無資格で会社の人事しか経験が無いと思いますが・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャリアセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる