教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士試験について質問です。 公認会計士試験の財務会計と管理会計に理論問題がありますが 短答問題集に掲載されてる…

公認会計士試験について質問です。 公認会計士試験の財務会計と管理会計に理論問題がありますが 短答問題集に掲載されてる理論って実際に論文でも同じ様なことを聞かれる問題ってあるのですか?短答と論文の理論は分けて勉強した方が良いでしょうか?

続きを読む

42閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    短答と論文では微妙に試験範囲が異なりますし、短答の方がより細かく規定を問われるので直前期などは短答に特化して学習する必要があります。論文の勉強をすると体系的に理解することができますのである程度相関性はあるため論文の勉強を先取りしてやるのも大いにありだと思います。 特に財務は論文だと覚える量が莫大になるので5-8で合格を目指すのであれば先取りしておくことが必須になると思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる