教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正看護師、准看護師、介護士の社会的地位とかは全然違いますか?

正看護師、准看護師、介護士の社会的地位とかは全然違いますか?

124閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 世間の漠然としたイメージでは 看護師=准看護師>>>介護士 でしょうか。 不当に介護士のイメージは低いと思います。 ただ、看護師と准看護師の違いを知っている人からしたら 看護師>>准看護師というれっきとしたヒエラルキーがあることは明らかです。 ただし准看護師は看護師と偽る事が多いので、要注意ですが。 (看護師は独占名称ですので、准看護師が看護師と名乗る事は出来ません) 老人施設などでの給与は 看護師>准看護師>介護士ではありますが、 立場は看護師=准看護師=介護士であり、上下はないと思います。 なんなら資格関係なく、そこの施設の勤務年数が長く、パリピな感じの人が1番偉そうにしています。

    続きを読む
  • 全く違います。 例えば同じような仕事(排泄や入浴介助)をしたとして、給料は看護師が断然良いです。 准看護師と介護士を比べても准看護師の方が良いと思います。 基本給から違うので夜勤でも当然差が出ます。 従って地位も看護師が上です。 介護士は介護しかできませんが、看護師は職の幅が広いです。准看護師は看護師になる道があります。 介護士が看護師になるには学校から通い直しです。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 外界では医療関係者と一括りにされていますが、業界内では厳しいものがあるようです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる