教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

副業バレについて、現職は副業一応OKなんですが退職を考えてるので言いたくないのと来年の確定申告を避ける為に副業は1月から…

副業バレについて、現職は副業一応OKなんですが退職を考えてるので言いたくないのと来年の確定申告を避ける為に副業は1月から始めようと思っていますがその後について教えて下さい。現職を来年6月くらいに辞めて8月に転職したとします。 (転職先でも副業のことは言いません) 普通徴収に切り替えて再来年5月まで自分で納めた後どのタイミングで特別徴収の手続きが必要ですか? 再来年2〜3月にやる確定申告でですか? それとも再来年6月に転職先で勝手に切り替わるんですか? また、特別徴収に変わると本業+副業の年収の割に若干高い住民税が転職先に知られますが転職先が副業NGまたはOKでも理由を聞かれたりしますか?現職はもちろんですが転職先でも副業について知られたくありません。色々調べたのですが混乱したので分かりやすく教えてもらえると助かります。

続きを読む

200閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、来年6~8月頃に納めている住民税は、今年の所得によるものです。 住民税は1年遅れで納める税金です。 ・1~12月 所得を得る ・12~翌年3月 年末調整や確定申告で1年の所得を税務署に申告する ・3月 税務署から市区町村に住民税の申告がいく ・4~5月 特別徴収、普通徴収の通知が会社や本人に届く ・5月以降 通知に従い、前年分の住民税を納税する(特別/普通徴収) 転職による住民税の切り替えはこちらを参照 https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/caripedia/133/ ・転職するときに手続きが必要 ・転職時に転職先が決まっていれば特別徴収が選択可能 ・そうでなければ普通徴収として自分で納税する 質問者さんの場合、 ・今年の所得は普通に年末調整だけやっておく ・1月から副業を始める ・来年6~8月の転職時に普通徴収の手続きをし、納税する ・転職時に源泉徴収票をもらっておく ・来年12月に転職先で年末調整する(転職前の源泉徴収票は使わない) ・12月に本業先、副業先の源泉徴収票をもらう ・翌2月に転職前、本業先、副業先の源泉徴収票を使って確定申告する といった流れがよいかと思います。転職前の源泉徴収票は転職先に提出してもいいけど、その場合でも確定申告は必要です。

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる