回答終了
建築士について質問です。 先週無事二級建築士に合格して一級建築士を来年受けるか再来年以降にするか悩んでいます。色々ネットで調べると11月から資格学校が本格的にスタートするため今から資料を集めて法令集を作ったりすると本格的なスタートが1月になりそうで。それでも勉強量的には間に合いますか?お金の面もあるので今年受けるなら学科は独学にしようかと思っています。 (低予算の参考書や通信講座とかあれば教えて欲しいです。) ただやっぱりしんどいところもあるから二級建築士の製図講義受けた資格学校で学科も受けるとなるとお金貯めて再来年かなと考えています。 まあでも二級建築士として4年実務積まないと一級建築士の免許を発行できないので急ぐ必要もないのですが 同じ立場だったらどうするかご意見お願いします。
197閲覧
建築学科卒の二級建築士で実務が2年必要という状況に過去になりました。 あなたの詳しい勉強経験値がわからないので書かれてる事から想像して書きますが、大学受験を頑張ってできるだけ偏差値高い大学に入ろうという経験はしていない方だと予想してます。学科、サクッと独学で受かるのは難しいと思います。サクッと独学で受かる人は大学受験を目指して中学生とかから親が課金してくれて勉強のやり方は教わっているんです。もしそういう方ならやる気が出せるなら学科は独学で受かるので資格学校は不要です。 要領が掴めたら3月からスタートで間に合いますが、トライするダメージもあるので年明けから頑張って受けるのが良さそうです。 お金を貯めての言葉がありますが自腹で通うなら300万くらい生活余剰金から出せないならしばらく貯めてからの方が良いと個人的には思います。借金作って不合格で諦める人もいる世界なので、受かる保証がない試験に余裕がない段階で手を出すのはギャンブルだと思うタイプです。 なのでその場合なら受験料2万+アルファだけ課金して本気で現調、足りないものは何かをさぐる、受かれば独学でも試験のこなし方わかる側だと判明します。学科合格した翌年からは連続3年学校行ける貯金か親に借りるかできるといいかと。
二級合格、おめでとう御座います。 状況にもよりますが、今の合格したモチベーションを保った状態で受験するのがイイと思います。独学で一級学科は厳しいでしょうが、どうせ多年やるんだったら、という気構えでいい。勉強する癖と努力が報われたと云う心境は、すごくイイ状態なので。 勉強した蓄積は良い面しかないと思ってます。逆にストップしてしまうとモチベ上がるのは大変です。 金銭面は致し方ないトコですが、どうせ、製図に行ったら学校入らんといけないので割り切ればイイ。
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る