教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人間関係において、皆から嫌われても、平気な人います(自他問わず)?そういう人は、そもそも嫌われてるという自覚があるのでし…

人間関係において、皆から嫌われても、平気な人います(自他問わず)?そういう人は、そもそも嫌われてるという自覚があるのでしょうか?また、なぜ、皆から嫌われてるのでしょうか?最終的に、誰からも相手にされなくなり、そこで、自身に問題がある、と気付くのでしょうか?

148閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自覚がある人もいました。多分自己愛性人格障害の方で、怒鳴り散らすし、ワガママだし、酷かったですけど、嫌われてる自覚はあるようでした。 でも、自分の考えが正しいと信じて疑わなかったみたいだし、私も実際怒らせると面倒だから腫れ物扱いで愛想良くしていただけなんですけど、好かれてると若干勘違いしていたみたいで 少数でも好いてくれる人がいたらそれでいいみたいに言ってた気がします。 なので、自分を曲げる気はないし、実際に私はその職場を退職直前に関係性が悪くなりましたけど それでも自分を曲げる様子がなかったので どんな出来事があっても性格の変わらない人だと思います。 周りからかなりその人嫌われてましたけど、純粋に 怒りっぽいからだと思いました。怒鳴るし;

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる