教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 内定先の企業についてです。内定者研修を7回連続で今休んでいます。 授業があるのとコンサートに当たってしまって、…

至急 内定先の企業についてです。内定者研修を7回連続で今休んでいます。 授業があるのとコンサートに当たってしまって、いけない日がたくさん。その次自動車合宿など、休んでいます。その会社は1ヶ月に一回内定者研修があり、まわりの友達の話から聞いてもかなり多いなと考えており私自身ももう行く気を割と失せていました そろそろ行かないとやばいなー。とおもって、予定確認したら1.2月もちょうど予定が入っていて(研修が土日ということもあり)、流石に休みすぎかな?と不安に この場合内定取り消しはありますか?

補足

内定取り消しの危機があるなら、今すぐ電話してコンサートはやめてやはり行きます。と伝えようかなと考えています

続きを読む

173閲覧

回答(4件)

  • 内定取り消しより、入社後の立ち位置を心配したらどうでしょうか? それだけほかの内定者より入社直後から遅れているんですよね。 それで遅れれば「内定者研修に出席していないからだ」という目で見られる。 ほかの新入社員とは別メニューになるかもしれない。 その情報は当然その後の配属先にも伝わる。 ま、そんなに内定者研修があるのもどうかと思うけど、それはそれでしょうがない。 そういう会社をあなたが選んだんだから。 入社後どういう扱いを受けるんだろうという心配の方が自分は先立つ。

    続きを読む
  • 給料が出ない研修なら強制参加じゃないはずですから 内定取り消しなんてできません。 ただ現実問題として、 内定者研修に参加してないということは 入社後のあなたの立ち位置に悪影響を与える可能性はあります。 入社してから上司に 「あれ?こんなことも知らないの?内定者研修で教えたはずだが… そういや1日も参加しなかった奴がいるって聞いたけど、君かぁ」 みたいな嫌味を言われたり、 同期同士が研修を通して既に仲良くなっていて、 あなたひとりだけ部外者状態とかね。 内定取り消しになるかどうかという理由じゃなくて 入社後の自分の立ち位置を考えたら 研修に参加した方がいい。 そうやって会社との距離を自ら作っていくと 会社に居場所もなくなって早期退職ということになりますよ。

    続きを読む
  • さすがに内定取り消しはありませんが 同期がきちんと来ていたら一人だけ浮きます。 もう同期同士で仲は打ち解けてきているので 入社する際に虚しくなるかもしれませんが まぁ行かなくてもいい研修なら無理して行かなくても…。 社会人になったら無理にでも毎日出勤するので(笑) 数か月は同期と差は付いていますが努力次第でなんとかなります。 うちの会社は週一で入社前研修があるので月一は少ない方では…? 単純にヤバい子、やる気のない子とは思われていると思いますよ~

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンサート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる