教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日入社した会社を辞めたいと思っています。 入社して3週間目でまだ試用期間中です。 年齢42歳の既婚者で子供が一…

先日入社した会社を辞めたいと思っています。 入社して3週間目でまだ試用期間中です。 年齢42歳の既婚者で子供が一人います。仕事の内容は工場での配送部門でトラックでお客様に自社の商品を納品する仕事です。 ルート配送ではなく日々違う場所への配達になります。 外回りの配送関係の仕事を希望して入社したのですが実際に入社して従事した所、配達件数や労働時間などが自分の想像していたものと違っていて毎日がストレスで苦しいです。 入社初日から残業で毎日平均1時間~2時間残業があります。今は繁忙期との事で日曜と祝日しか休みがありません。 直属の上司からパワハラの様な発言をされており、一回行けば場所は覚えるだろ?、社会人としての常識がない、高速道路は使うな、残業もっとできる?嫌なら構わないよ。など様々な事を言われて精神的にも疲れてきています。 正直に上司と合わないと感じています。その方が部門の責任者ですので、日々かかわらないといけない状態にあります。 仕事の内容もどちらかといえばルートの方が得意で日々納品先が変わる配送の仕事は自分には適性が無いと思っています。 恥ずかしながら先日、帰宅した際に玄関で妻と子供に迎えられた際に泣いてまいました。 寝ている時なども仕事の事ばかりを考えており辛くなって涙を流す時がございます。 今日は辛くて体調不良という事で仕事を休んでおります。 妻子持ちで、こんな情けない事をご質問させて頂きます。 私は我慢して頑張って今の職場で働くべきなのでしょうか?それとも甘えずに頑張るべきなのでしょうか? 42歳という決して若くはない年齢で折角内定を頂いた会社で頑張るべきかどうか、悩んでおります。 ご教授の程、宜しくお願い致します。

続きを読む

145閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ダメ人間の44歳から 私は41歳で2回、43歳で1回転職しています。どれくらいの収入が必要かは分かりませんが、仕事はいくらでもあります。次がないと思い込む必要はないですよ。 気楽にやりましょう。

  • 転職しましょう。今の時代50代でも採用されていますから大丈夫ですよ。

  • まだこれからだと思いますけど 慣れるまでの期間だと思って今は働く そもそも全てが自分の思う通りの 仕事ができてる人って少ないと思います 人間関係も同じです 合わない人もいて当然 まず仕事をしっかりする していれば何を言われても気にしないでいいです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ルート配送(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる