教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドラッグストアでバイトをしています。切実な悩みなのですが店の作業が捗らなくなり困っています。この問題を大きく取り上げて欲…

ドラッグストアでバイトをしています。切実な悩みなのですが店の作業が捗らなくなり困っています。この問題を大きく取り上げて欲しいです。というのも11月から厚生労働省の方針で医薬品を販売する時に登録販売者からの対応が努力義務化されました。皆さんも経験あるかもしれないですがどんな物でも医薬品と付けば登録販売者を呼ばないといけないのです。目薬1個でも呼ぶ必要があります。それのせいで登録販売者の人の作業時間が削られ残業や通しでの勤務が多くなってしまいました。私はアルバイトなのでそこまで関係はないのですがあまりにもおかしい現状だと思います。登録販売者の人が電話を取っていたら何分も待たせることになる時もあります。今までは濫用防止の薬のみに留まっておりそれなら理屈もわかります。ドラッグストアで薬を買うなんて基本的に自己責任ではないでしょうか。ただでさえ人手不足と言われている社会で何を考えているのでしょうか。 この問題を大きく取り上げて欲しいのですがなんでもいいです。手っ取り早くこの問題が広まるには何をしたらよいでしょうか。皆さんの意見をお聞かせ願いたいです。

続きを読む

301閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    電話を取るのは他の人でもいいし、できる作業は他のパートさんや社員やバイトがやれば済む話では?

  • 薬剤師はいないのですか? 登録販売者が手が空いてなくても、薬剤師が最低1人はいるはずですよね。

  • いや、確認は濫用の恐れのある成分の薬だけ。 医薬品全ての説明義務は無い もしあなたのお店独自のルールなら仕方ないけど法律は違います

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる