教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

若手の医者です。産業医も免許(正式には講習修了証。これがあれば産業医活動できる)を持ってます。 現在精神科をしております…

若手の医者です。産業医も免許(正式には講習修了証。これがあれば産業医活動できる)を持ってます。 現在精神科をしておりますが、余裕が出てきたら嘱託の産業医もしたいなと思ってます。そこでお聞きしたいです。 みなさんの産業医に対するイメージってどんな感じですか? 法律のこととか詳しそうでしょうか。 医師国家試験には労基法や労働安全衛生法はほぼ出ません。しかし医学部卒業と同時に衛生管理者の免許が与えられます(医師免許を受ける前にです)。 そして産業医になるには医師会などが開催してる講習会を6日間受けるだけです。50時間勉強しますが試験はありません。 法律のことや作業環境測定のことなども少しやりますが、どちらかというとメンタル対応が多いかと思います。 教科書やネットに労働安全衛生においてあたかも産業医がトップであるような書かれ方をしてたりして、こちらとしてはプレッシャーになります。 私は精神科をしておりますので休み方やカウンセリングなどを通じ、多少のアドバイスはできますが、法的な相談は全然出来ません。ついでに英語も全く話せません。 実際、労働者様側として産業医に対して期待することは何かありますでしょうか。もし産業医をやることになったらなるべくその期待に応えられるようにしたいと思います。

続きを読む

111閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私はただの大学生ですが、産業医に対するイメージとしては概ね事実と一致しています。 私のイメージだと、産業医の業務のほとんどは企業内での人間関係や労働環境の影響で精神的障害を患ってしまっている(主に鬱病患者)労働者への対応だと思います。 第三次産業がメインとなっている現代社会において、労働衛生環境で極めて身体的健康を害する機会というのはそこまで多くないと思うからです。 ただし、産業医というか医師全体への私個人の考えとして、心身共に疾患を患っている人が現れた場合、その治療とともに原因を考察する義務があると思っています。 産業医の場合は尚更、精神疾患を患う患者が現れたとき、その原因究明をして改善を促す義務があると感じます。(実際にどの程度まで権力や効力を持つのかは詳しくは存じていませんが。) 法的措置に関しては産業医を雇うレベルの企業ならば弁護士も必要に応じて呼ぶことができるでしょうし、細かいことは産業医に委託することでは無いと思います。人間関係の縺れが生じた場合においても、産業医はその原因究明において関連することがあるとしても細かいことまで踏み入ってその根本解決に直接的に介入する必要性があるとまでは考えていません。 私のイメージでは産業医はほぼほぼ精神科医と同義です。

< 質問に関する求人 >

衛生管理者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる