教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30代前半お腹の病気で無職です。正社員歴なしです。何年も働けてません。 自信についてです。

30代前半お腹の病気で無職です。正社員歴なしです。何年も働けてません。 自信についてです。ここ数年「まともに寝付けない時もある、痛みがある時もある、寝れるまでおならをしてる時がある、食べたいものも食べれず一日一食でBMI16まで痩せた、合う薬も無い」という状態です。最近は実質2日で1食です。パンだけの日もあります。 僕は社会に出たら、結婚してないし職歴ないし非正規で社会的立場も無いです。仕事も器用に出来ませんし、年下の先輩や上司もいて年下の方が立派です。 こんなんですが、働くようになったら自分の人生に自信を持ってもいいですか?堂々としても良いんでしょうか? 周りの人達も苦労してるけど僕もそれなりにと胸張って生きていいですか? 聞くのも違うかもですがどうでしょうか? お願いします。 ※ホントは大した事無いの分かってます。

続きを読む

83閲覧

回答(2件)

  • 知恵袋の自己紹介参照。 = 質問者の症状の専門家では ありませんし、 (ちなみに病名つけられたとしたら 何て名前の病名と お医者さんで言われましたか?) 質問者の状況的に、 支離滅裂気味な文章にならざるを 得ない。と感じましたが、 = >パンだけの日もあります。まで。 痛みってのがなあ。 何故かなあ? まだ胃癌や腸の癌。 と言われた方が、 何故痛いのかしっくり来る。 とにかくそーゆー食生活だと やる気減衰や、カロリー不足や 栄養が偏りますねえ。 障害者として、障害年金貰わねば、 1人になったら、生活保護を 貰わねばならないレベルだよなあ。 = >働く樣になったら自信を、堂々と。 心療内科や他の人は 当然です!とか、 日本国で産まれた人間は、 産まれた時から、基本的人権が 保障されてるので、 質問者は、他人にとやかく言われる 必要はありません! とか、優しい感じの言葉を 言ってくれたり、書いてくれたり すると思うのです。 それは、他の回答や 他人に任せます。 自分は、自分じゃなきゃ書けない事を 書きます。 フリーランスエコリフォーム 個人宅営業まで、10仕事10会社経験。 = まず、そんな体調では まず間違いなく、 障害者雇用された方が良いと思います。 障害雇用だと、 障害者雇った事により、 雇った企業が然るべき所に申請すると、 質問者に与える給料の幾らか、 月4万とかを国が補填してくれる からです。 また、そーゆー障害者を 就職させると、国から助成金貰え、 そーゆーのが、運用資金。等の 法人とかもあるので、 そーゆー所を利用した方が、 就職し易いと思います。 Googleで、障害者 雇用。 とかで、ネットサーフィンしてれば こーゆー所の事を言ってるな。 と言うのにぶち当たると思います。 また、検索は、近年、 Googleで検索しようと思った事を あえてユーチューブで そのワードを入れてみる。も トレンドです。 ユーチューブを 検索サイト代わりに使うのです。 すると、調べたいワードに関して、 説明動画とかが引っかかる事もあり = 例 素人キャバ嬢が 客 指名 方法。 とかの検索をGoogleではなく、 ユーチューブでしたら、 自称この道の達人様キャバ嬢の 説明動画がわんさか引っかかったので 1日休みを利用して、 片っ端から4.50動画くらい見た。 = モデルケースらが ほぼこちら無料で 能弁ぶっこいてくれてるので、 1人で自分の問題に対応してるより、 正しいアクションが出来る。 = こうやって、利用出来る情報は、 利用する。が、 近年の情報化社会に置いて、 鉄板法則となります。 = 胸はって生きたいんだろうけど、 ガムシャラと一生懸命は 違いますからね? お弁当の配達やろう。とかなら、 まずはいきなり面接とかでなく、 お弁当屋の1日とか 情報を得まくる事。 = だから、医師や質問者みたいな人で 案外、質問者とほぼ似た様な状況 なのに、働いてる、日銭を稼いでる 人の情報もあるかも知れないし、 そいつは一体、何をして お金を得てる人なのか? また、2.30人の医師は 質問者の症状に対して、 動画で全く同じ説明してるのか? 質問者は、質問者1人の経験で、 人生や事に当たってるとしたら、 自分は、問題がある樣に見えます。 皆の知恵や経験を集めて、 質問者1人の人生に当たらなきゃ。 と。 = 自分が個人宅営業の 自営なんかしてるのも、 お金だけの問題ではなく、 リアルで、これは!と言う人に ぶち生まれて、 その人の能力や知ってる事や 仕事が、自分の人生を 自分が1人で事に当たるよりも 押し上げてくれる事もあるからです。 また、誰か何かに困った人がいたら、 その人と知り合った人を 引き合わせたら、 問題解決になっちゃうんじゃないの? と言う弾数を増やす為です。 ブログで、月200万稼ぐ人。とか、 海外不動産を買いまくる役所勤めとか。 = 農家の土地の後継者がいない人と、 会社名義のお金で、税金対策に 投資をしたいと今思ってる経営者と、 土地太陽光を売りたい会社の営業とか。 パズルみたいにハマる時が 来たりします。 とにかくネット経由でも良いので、 質問者の悩みは、知恵袋よりかは、 出来たら、 ユーチューブ等経由で 色んな人の情報を巻き込んで 対応していくのをお勧めします。 自分に生きてく力が無ければ、 他人の力を借りてしまえば 良いのです。 以上です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる