教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

先日、行政書士試験を受けてきました。

先日、行政書士試験を受けてきました。自己採点の結果は記述抜きで170点でしたが、記述で仮の差止の申し立てを仮の差止訴訟と書いたり、物上代位権の行使を抵当権の行使と書いたりと、所々でミスが目立ちました。書いてる内容自体は各予備校が出してる解答と大きく違うことはありませんでしたが、過去の試験で170点前後の点数を取っていても記述が1桁台で落ちたと言う人を何人か見かけたためやはり不安です。 記述式の採点基準などについて、詳しく知っている人がいたら教えて頂きたいと思います。

続きを読む

546閲覧

回答(1件)

  • 今の時点で今年の採点基準を分かる人は誰もいません。 合格者数が12%くらいになるように調整するため年度によって異なると思われます。 マークの平均点が低くても、記述の難易度が低ければ厳しい採点になります。 仮の差止め訴訟、抵当権の行使は大幅な論点が外れてしまうので、厳しい年なら0点です。 甘い年なら各-10点程度で済むでしょう。 私の時も運よくマークが188点だったのですが、記述は根拠が抜けたけどあとは大筋合ってるので合計30点はあるかなと思いきや、合計4点でしたから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる