教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お願いします! 現在、転職活動をしており、昨日2社から内々定のご連絡をいただきました。 しかし両社とも自分にとって…

至急お願いします! 現在、転職活動をしており、昨日2社から内々定のご連絡をいただきました。 しかし両社とも自分にとってデメリットがあり、素直に喜べない気持ちです。 第一希望の会社は倉庫職です。メリット ◯今年設立した最新鋭倉庫での業務 ◯高成長企業で利益も堅調 ◯当然給与など待遇面は問題なし デメリット ◯最重量30キロの物を扱う (私がヘルニア持ちで医者からはタイヤ交換は自分で絶対するなと言われているぐらい。面接で伝えるのを忘れていました。電話かメールで連絡した方が良いでしょうか?) ◯夏はシャワー浴びないといけないほど全身汗だくになる(すぐ汗疹が出て本当に汗かくのが嫌です) 第二希望の会社は繊維加工(学生服など服飾関係の加工)の生産管理職です。 メリット ◯前職の業務と似ておりすぐ慣れると思う ◯基本的に事務所での仕事なので適温での環境 ◯前職の社員が工場に数名いて気が楽 ◯管理系の仕事をしたかった(君ならきっといい仕事見つけれて頑張れる、と前職のメンバーに背中を押されたこともあり) デメリット ◯原料調達や納期短縮で営業と折衝があり心のストレスが発生する ◯服飾関係などは海外生産が主流のため、この会社はあまり生産量もない ◯第一希望の会社より給与も下がりそう(親会社が一流企業ですが、第二希望の会社は経営怪しいと噂もあり) 家族の意向や給与面のことも鑑みて第一希望としてますが、私個人は第二希望の方に行きたいという葛藤に悩まされています。 皆さんのご意見もお聞きしたく、よろしくお願いします。

続きを読む

93閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    2に行くならエクセル必須と思いますが得意ですか。 1は30キロ重量物とかきついですよ実際。月1程度の頻度なら我慢できますが。。 私もヘルニアもちなのですが普段から姿勢と運動不足に注意していれば痛くないタイプです。重量物も、重量よりも姿勢の方が重要で、30キロとかも頻度が少なく姿勢に気を付ければ特に問題なく対応できるのですが、腰痛どうこう以前の問題で、そんな肉体労働いやだと言うのが本音。 2の方はエクセル等が得意で、自分で管理の仕組みを作れる人なら楽しめますし自分で良い仕組みが作れたら会社でもいい立場になれますし、転職も割としやすい知識になると思います。 でも自分で作っていくスキルが無い場合、ひたすら現場回ってアナログ管理するような場合はキツイ仕事になると思います。 日本でやってる時点で完全に小ロット多品種工場と思いますが、このような工場の場合既製品のシステムとか期待できないですし。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生産管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる