教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休期間中の、配偶者控除についてです。 共働きしており、わたしは正社員として、働いております。来年の4月より産休育休に入…

育休期間中の、配偶者控除についてです。 共働きしており、わたしは正社員として、働いております。来年の4月より産休育休に入るのですが、 その場合は、来年配偶者控除の対象になりますか?色々、調べてみると、 「年間の合計所得金額が48万円以下であること(給与のみの場合は、給与収入が103万円以下)」 と書いてあったのですが、 私の場合だと、103万円以下だったら 配偶者控除の対象になるのでしょうか? わかる方、教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いいたします。

続きを読む

93閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    来年1年間の収入次第です。 収入さえ満たしていれば対象になりますよ。、 1月〜産休に入るまでの給与と、ボーナス等を合計した金額が103万円以下なら配偶者控除が受けられます。 ちなみに103万を超えても201万円までなら配偶者特別控除があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる