教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

総務事務に配属されて間もない新米です。課内ミーティングの際に障害者雇用の話になりました。

総務事務に配属されて間もない新米です。課内ミーティングの際に障害者雇用の話になりました。企業に雇用の義務があるということすら無知であった私ですが、先輩方の話の内容で、既存の従業員の中から障害者扱いに出来る者はいないか、という提案が挙がり、私自身疑問を生じました。 いわゆる精神疾患の疑いがある従業員や、なんとなく健常者でない様子の従業員に声を掛けて…という話です。 私的にはなんだか、意図的に障害者に仕立てあげようとする算段に思えて、なんだか強い不安を覚えました。 企業における障害者雇用で、企業側がこのような働きかけをすることがあるのでしょうか?社会常識に疎い私ですが、可能であれば率直に話を聞かせていただきたいです。 宜しくお願いします。

続きを読む

236閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    障害者を新規雇用するのではなく、すでに雇用している従業員のうちに障害者がいればそれで障害者雇用の基準を満たすことを目指すという考え自体は普通です。 例えば質問者さんの会社が外国に進出することになってその国の言葉を使える人材が必要になった場合、新たに人材を採用する前にまずは自社の中でその国の言葉を使える人を探しますよね? それと理屈は同じです。 でもその方法うまくいきませんよ。 まず、障害者っぽいけど障害者とは申し出ていなくて普通に働いている人は、「障害者かもしれない自覚はあるけど自分で認めていない」か、「周囲からはちょっと様子がおかしいと見えているが、本人に障害者という自覚は全くない」のどちらかです。 そのどちらの場合も、会社から「あなたは障害者っぽいから診断を受けてください」と言われればまず間違いなくトラブルになります。 例えば質問者さんもご自分が障害者という自覚は全くないでしょうが、ある日いきなり上司から「君は障害者っぽいから診断を受けてくれ」とか言われたら、驚き、不安、怒りなどを感じますよね? 障害者という自覚がない、もしくは隠している人の障害を指摘するというのはかなり深い内面に突っ込むセンシティブな問題になりかねません。

    なるほど:3

    ありがとう:1

  • 「普通にありますので正しいことです」と言わんばかりの回答が見受けられますがもちろんダメです。 雇用時に障害者として雇い入れる制度です。 労働者を蔑ろにしているブラック会社ですね。

  • ガチで残念な人の集まりだというのが率直な意見です。 たしかに、一定規模の企業には障害者雇用の義務が雇用率として課せられ、雇用率を下回っている企業から納付金を徴収して、上回っている企業への助成金としています。 これはあくまで障害者雇用を広く進めるための政策であり、雇用率をくぐるために社員の中から障害者を見つけだしても、法定雇用率を達成したとはみなされないことはバカでもわかることです。 そんなことがまかり通るなら、パワハラしまくって鬱病社員を量産すれば済む話。 大丈夫ですかその会社。

    続きを読む

    なるほど:2

  • >企業における障害者雇用で、企業側がこのような働きかけをすることがあるのでしょうか? 障がい者雇用で働いています。回答としては普通にあります。 あなたは障がい者とは何か理解をされていないと思います。 発達障害や軽度知的障害、人格障害、内部機能障害など、外見からはわからない障がいで働きづらい想いをしている人はたくさんいます。 特に発達障害は、無理解で差別的な受け止め方をする人も非常に多いので、自分から言い出せずにつらさを抱えながらも隠して働いている人もいます。 あなたの企業がどのようなアプローチをとるのかわかりませんが、まず障がい者雇用というのはグレーゾーンなど手帳を持っていない人を何万人雇おうが一人とはカウントされません(法定雇用義務くらいご存じですよね)。 障がい者手帳を持っている人じゃないで、週20時間以上、30時間未満働ける人は0.5人、30時間以上働ける人は1人としてカウントされます。 今の法定雇用率が2.3%なので、ロクイチ報告といいまして、この年までに採用を達成していない企業はハローワークに呼び出され吊るしあげられます。 実際その場にいないのでわかりませんが、あなたの勤務先は法定雇用率未達で、ハローワークに指導を受けたのだろうと推測します。その結果、社内で手帳を所持していて企業側に申告していない者がいたら障がい者採用枠で雇用しようとしているのではないですか? 障がい者採用枠だからといって、別に差別的な扱いをする必要はなく、本人との合意の下で合理的配慮事項を締結して、今まで通り働いてもらえばいいだけなので、あなたの懸念は知識不足と偏見からくる的外れな心配といえます。 総務を担当するのでしたら、それくらい理解しましょう。障がい者採用担当になるかもしれませんし。 ちなみに弊社は、障がい者採用を初めて行った企業で、私は総務に配属されていますが、周囲の方はとても理解があり働きやすい環境で働いています。

    続きを読む

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

総務事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる