教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

気持ち悪いお客さんについてです。 (この方は孫のいるおじさんです。何歳かは分かりません。) 私はコンビニでアルバイトを…

気持ち悪いお客さんについてです。 (この方は孫のいるおじさんです。何歳かは分かりません。) 私はコンビニでアルバイトをしています。そのお客さんは常連さんで来たらレジ対応しながら雑談する程度の仲です。 他の常連さんとも雑談はするので、常連さんの一人としてしか思っていなかったのですが、今日、連絡先の交換を強要(?)されました。 私は最近車の免許を取り、そのことを常連さんは知っていたので「今度乗せてよ。」と前々から言われていました。 私は冗談だと思っていたので「私の運転怖いですよ(笑)」と返していたのですが、今日になって急に「いやいや、冗談抜きでさ。」と言われ、驚きで頭が真っ白になりました。 私は驚きのあまり頭が回らず、つい「機会があればですね。」と言ってしまい、「ならLINEでいつが空いてるか教えてよ。僕のID教えるから、覚えてね。」と言われ一方的にIDを言われました。 私は「エラーがでて友達登録できない可能性もありますからね。」と前向きじゃないことを遠回しに伝えたのですが、お客さんには伝わっていないと思います。 私は元々、人と連絡先を交換することが好きではありませんし、お客さんとして接している人を車に乗せるのは絶対に嫌です。 友達追加はせず、次会ってしまったときの言い訳はいくつか考えています。 それでもしつこく言われたら、思っていることをそのまま伝えようと考えています。 以前にも他の方ですが気持ち悪いお客さんがおり、上の人に相談しましたが遠回しに自分で上手くかわしてほしいと言われました。 なので、上の人に頼るつもりはないです。 前回のお客さんもなんとかなったので今回もなんとかできるんじゃないかと思っているのですが、皆さんはどう思いますか? (なんとかなっても気持ち悪いですけど…。)

続きを読む

210閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    常連さんとの会話に隙があると感じました。 あなたが運転免許を取得したなどのプライベートな話をいくらよく話をする相手であってもするべきではありませんでした。 男というのは何歳になっても勘違いをする生き物です。 あなたがただの常連相手の世間話のつもりでした会話でも相手にとっては若い女性が自分に色んな私的なことを話してくれるという喜びになります。 あなたにとってはいきなり世間話レベルから相手が男女間の色恋のレベルにまで話を飛躍させたという認識なのでしょうが、男は必ず少しずつ女性の反応を確かめながら距離を縮めようとします。 あなたの中にある隙が相手に手応えを与えてしまったのです。 LINEのID交換の話を持ち出された時の遠回しな断り方も良くないですね。 不快な気持ちが相手に全く伝わっていません。 しつこくされた時にははっきり断るとのことなのでそうなれば分かってはもらえるかもしれませんが、完全な勘違いをしてしまったこの男性が逆恨みしないことを祈ります。

  • 気持ち悪すぎでしょう。 笑顔でごめんなさい!って言いましょう。

  • 先輩と主さんは個人の能力で捌けるかも知れないけど、そしたら個人の問題になりなっちゃいます。これから入って来る新人、その次、来年の新人、未来の我が子や孫にも同じようにしてと言えますか?言えるなら採用条件として公にすれば良い、そうでないなら、会社の組織としてどうあるべきか考えてみて。

  • そういった接客もあるが、必要なことでは無い。自分が招いたこと。 自身で気づいて、どうしたらプライベートまで踏み込まれないか考えよう。 分からないから質問いているのなら答えよう。 無視すれば良き。 雑談は仕事では茄子

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる