教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞めたいです。 47歳主婦です。 お小遣い稼ぎで、半年前から家の近くの飲食チェーン店の事務として週2日から3日程…

仕事を辞めたいです。 47歳主婦です。 お小遣い稼ぎで、半年前から家の近くの飲食チェーン店の事務として週2日から3日程度働いています。応募条件に「Excelのスキル必要ありません。簡単なPC入力です」と記載してあったので、応募して、採用されました。面接時もExcelスキルの有無は全く聞かれませんでした。 それなのに最近になっていきなり「これからエクセル関数を使った仕事が増えると思うから、独学でとりあえずできるようにしておいて」と言われました。 特に教えてはくれないようです。 本部から資料作成等の依頼があったら、速やかに対応して欲しいと。 また仕事量も当初聞いていた内容の2倍になっています。 親身に教えてもくれず、ほぼ丸投げ状態でうんざりしていた上に、更に実務経験の無い仕事を振られそうな勢いです。 もう辞めた方が良いでしょうか?

続きを読む

781閲覧

回答(10件)

  • ベストアンサー

    辞めた方が良いです。 利益が出る前に損害が出るなら副業でも始めた方がマシです。 自分を大切に 家族を大切に 完成された物を求める人に 愛情や信義誠実を求める事は、後悔しか生産しません。

    なるほど:2

  • 苦手なものから目を背けるのも自由です。そして同じ失敗を繰り返すかもしれないのも、退職ですらご自由に。 それ以前に誰もExcelなんてただの電卓ですが何か? 関数リファレンスからしたいこと探して試しに打って、ダメならウェブ検索してサンプルコードを試してから目的のモノに修正する。誰もウィザードやら暗記なんか求めてませんけど。加えて今時、Youtubeでいい教材もある。これで誰も教えてくれないって言われてもなあ。家計簿つけるときに使えるのに。

    続きを読む

    なるほど:2

  • EXCELの技をわざわざ職場で教えてくれるところのほうが少ないです。 自分で独学して覚えておき、それを自分のスキルとして応募する という範囲のことが多いからです。 ただ、職場の資料によって、どこまで複雑な関数を求められるかは わからない状態なので、とりあえず一般的な関数を勉強しておいて、 それ以上の難易度の部分は、職場で教えて貰える場合もあります。 ただ、ここまで努力してやってみたんですが、 この部分がどうもうまくいきません・・・ とか、そういう状態の場合で、 なにからやっていいかわかりません。 みたいな丸投げ状態の人だと、ダメだと思います。 他人にやめたほうがいいでしょうか?と聞くよりも、 あなたは、そこまで努力してその職場にいたいか? いたくないか? だけだと思いますので。 生活かかっている人にとっては、大変だけれども ここで覚えておけば、その後も自分のスキルになっていいだろう と、頑張って勉強する人もいると思います。 お小遣い稼ぎに、そんなの勉強したくない!って思うなら、 やめていいと思いますし、 生活をかけて働いている人たちからみても 仕事に対して自主的でなく、依頼心が強すぎて迷惑だと思います。 ならば、自力で生活してゆかないとならない人たちに そのポジションをどんどんゆずってあげていいかと。 自分の生活を自力で守らなくてはならない立場と、 自分の小遣いだけ稼いでいればいい立場と、働くことに対する 考え方がそもそも違うのかと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 他人に相談するまでもなく、いやならやめたら好いだけです。努力して勉強してみようかな、そしてそれが身につけばステップアップできるし、おカネも稼げるし、と思えば努力したらいいです。楽しておカネは稼げません。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

小遣い稼ぎ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる