回答終了
初めまして最終学歴中卒(ろくに学校にもいってません。) 現在29歳2児の父です。宅建資格の取得を目指している者です。 中卒で特に学力が有るわけではないです。 今フォーサイトの通信講座で2ヶ月前から朝と晩30分~1時間勉強をしています。 始めは業法テキストの講座動画を全部観てその後動画+ノートに書き写して勉強をしています。 色々調べているとノートは無駄だとありますがどうなんでしょうか?私自身は動画を観て読んでいてもよく理解できないのですが書いているとだんだん理解してきます。 ノートに書き写しキリが良いところで勉強したところの過去問を解いています。 家族がいたりとあまり時間が取れないので朝テキストを勉強して晩に過去問を解く、またその逆もあります。理想は一緒にテキスト~過去問の流れでやりたいのですが、、。 携帯で過去問道場とかで問題を解いていると以前やった箇所の問題が出るとすっかり忘れていたりして勉強方法に効率が悪くなおかつあまりいい方法じゃないのかと不安を覚えています。 もしなにか良い勉強方法などありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
146閲覧
まずは、勉強の習慣も無くて、そのやり方も分からない人だとしたら、、、失敗してでも、自分のやり方で最初はやるしか無いと思いますよ。 動画を見ることや、ノートを作ること自体が悪いとか無駄でダメだってことでは無いです。 ただそれを3ヶ月間や半年間、また1年間でのスケジュールで全てやろうとすると、ちょっと時間的に無理だったり効率が悪いってことになって来るだけです。 >もしなにか良い勉強方法などありましたら教えていただきたいです。 っで、多分、勉強の習慣が身について無い人や、それこそ国語力としても危うい人だと、、、最初から、何か良い方法と言う安易なことは考え無い方がいいです。 今は、「私自身は動画を観て読んでいてもよく理解できないのですが書いているとだんだん理解してきます。」これしか無いと思います。 っで、本当に宅建の勉強が進んで行き、これをしなくて良いレベルや段階に来たら、その時に別の方法ややり方を考えるだけです。 >今フォーサイトの通信講座で2ヶ月前から朝と晩30分~1時間勉強をしています。 これだと(できて無い日も含めると)毎日1時間程度でしょうか? もうそれだと、勉強時間も全然足りないですし、勉強習慣も身につくレベルでは無いです。 っで、これだと動画やテキスト読みの理解も深くはできて無いはずで、、、そこに関する過去問をやっても忘れてると言うか、できないはずなんです。 足りて無いのは勉強時間です。 ただその時間を伸ばす勉強習慣をつけるのに、今はノート作りが質問者さんのやり方なんだと思いますよ。
テキストをまとめるための ノートはどこが重要なのかも ぜんぜんわからずに書いているだけ じゃないですか? そんなノート作成は時間の無駄です。 ...が同じノート作成でも 過去問を解いた後によく間違える 問題やどうしても理解できない問題とか だけをノートに書いていくのは 直前期になって自分の弱点が補強 されているかどうかを見るために とても有効なノートになります。 あとあと利用できるノート作成なら 時間の無駄ではありません。 また覚えるために用語などを書き殴ったり まとめてある表などを 「記憶するための書き写す作業」は 別に綺麗にノート書かなくても コピー用紙の表裏でも 構わないじゃないですかね。
元講師です。 個人差があるので勉強法など人それぞれです。 ただ、ノートの丸写しは時間の無駄。 まずは理解し、あなたの言葉で短くまとめて下さい。 そして、基本が大事です。 漢字の意味など丁寧に調べて理解し、暗記する事です。 暗記するために書く事が必要な人も居ます。 私もその一人。 キーワードとなる漢字を書きまくったりもしました。 それはコピー用紙の裏などを使いましたね。 まとめノートは持ち歩き、細切れ時間で見返します。
< 質問に関する求人 >
宅建(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る