教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験からプログラマーになりたくて勉強する場合スクールと求職者訓練校はどちらがおすすめですか?

未経験からプログラマーになりたくて勉強する場合スクールと求職者訓練校はどちらがおすすめですか?

66閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    既に求職者でしたら訓練を受けるのは良いと思いますが、今仕事をされているんでしたら、わざわざ辞めるほどの価値はありません。 ちなみに訓練もスクールも、就業レベルまでの1/3しかやらないので、コスパが悪いと思います。 お勧めは本や教材を使った独学ですね。

    2人が参考になると回答しました

  • 高いレベルを求めるなら理系大学へどうぞ。 下働きならどっちでも。

  • 最初は訓練校が良いと思いますよ。挫折しても安く済みますので。

  • 問題は、 >スクールと求職者訓練校 へ行っても、経験者としては応募出来ないこと。 つまり、いってもいかなくても未経験募集のところにしか応募出来ない、 のであれば、最初から未経験募集に入っちゃった方がずっと手っ取り早い、時間と金が無駄にならない。 ちなみに未経験では、未経験募集といえど本物のプリログラマになる道はとても狭い。 未経験だから経験がなくてもできるような雑務に回されるから、入ったその日から稼いで貰わないと会社がつぶれるからね。 未経験者はその給料と余った時間で、自己研鑽してアピールして、上司の目にとまるように努力しないとね、オレにも出来ますって。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる