教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

言葉遣いについての質問です。 「なるほど」と上司に使ってはいけない理由またはそもそも使ってはいけないのか?を教えてくだ…

言葉遣いについての質問です。 「なるほど」と上司に使ってはいけない理由またはそもそも使ってはいけないのか?を教えてください。会社の上司に仕事のことで質問をし、「なるほど、わかりました。ありがとうございました。」と返答したところ「上司にむかってなるほどって何様?言葉遣いができてないわ!!」とめちゃくちゃ怒られました。その上司は主任クラスで、店舗責任者の方(店舗では一番上)には以前から言葉遣いが丁寧だから、などとお褒めの言葉をいただいていました。もちろん、店舗責任者と話す時にも理解したという意思表示のつもりで「なるほど」といってしまっています。主任自身私からみて言葉が汚いな、と思う人なのでなるほどという言葉が本当に使ってはいけないのか?と疑問に思い質問させていただきました。 ちなみに関係ないかもしれませんが、主任はモ中学時代はヤンキーだった中卒の方です。使ってはいけない理由、または本当につかってはいけないのか教えてください。

続きを読む

50,002閲覧

回答(12件)

  • ベストアンサー

    「なるほど」という言葉は正しくは、相手が対等の立場で有るかそれ以下の時に使うものです。 「なるほど」という言葉は古典芸能の狂言にもよく出てくる言葉ですが、その中での使われ方は、相手を茶化したニュアンスが見られるようです。 また、本来の意味合いとしては「当然のことである」という意味合いもあります。 つまり自分が知っていることを、あえて他人に聞いて知っているかを試した行為と、とらえることができます。 現在では、そのような意味合いを知る人は少なくなり、平気で目上の人に使っている光景をよく見かけますが本当は注意するべきことです。 このような解説で、ご理解いただけましたでしょうか。 「なるほど」ではなく「承知いたしました」や「かしこまりました」くらいが妥当かと思われます。

    12人が参考になると回答しました

  • 「なるほど」は 相手の言葉に対して、その通りであると同意する気持ちを表す言葉になります。 つまり、わざわざ質問しに来て 「なるほど」とおっしゃることは状況的に大変失礼ですね。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • その主任さんには 「なるほど」 になにかつらい過去があったのでしょう。 これからは 「なるへそ」 と言いましょう。

    続きを読む

    14人が参考になると回答しました

  • なるほどって上司に向けて使うべきではないでしょう。 上司になるほどって使ってる人を見た記憶がないですし、感覚として「よく説明してくれたね」的なニュアンスを感じます。 他の方の意見で不安になったので辞書も調べましたが 「(表現)目下の者が目上の人に対して使うと失礼になる」 ってはっきり書いてあるので一般的にも主任の方が正しいと思います。 まあ言葉が汚い人に言われたらムカつきますけどね、でも職場にすごく礼儀正しい人がいて感心していたら以前の職場で質問者さんのように怒鳴られていたから、と言われて納得したことがあるので、その先輩に文句を言われないようになったら質問者さんもどこに行っても苦労しないと思いますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

中卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる