教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マンガ喫茶のアルバイトってどんなかんじなのでしょうか?

マンガ喫茶のアルバイトってどんなかんじなのでしょうか?ゲオのマンガ喫茶でバイトの募集があったのですが、私はマンガ喫茶にはいったことがありません。 仕事内容とかその他情報もろもろ、なんでもいいので回答いただけないでしょうか?

2,083閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ゲオカフェですか? 店によって多少違うと思いますが、家の近所のゲオカフェで。 店内を入ると、一階に受付カウンターがあります。 ここで入退店の処理、各席からインターフォンで受けた フードメニューの入力処理をします。 ちなみに店内は禁煙と喫煙で区画わけされてます。 「何時間利用」という事は伝えず、「禁煙でPC利用」と言うと、 希望に合った席で処理してくれます。 (「利用時間から一番お得な料金で会計する」と言われました) 初来店のお客様には料金説明とか、 禁煙と喫煙で区画が分けられていることをお話しましょう。 オープン席とブース席があって、ブース席は会員証が必須になります。 オープン席は普通の喫茶店と一緒です。 ブース席は個室で、PCがあったりTVがあったり、 和シート(足を伸ばしてくつろげる)や二人掛けのソファタイプの席もあります。 グループで利用できるぐらいに広さを持つカラオケルームも二部屋あります。 近所のゲオカフェは二階建てなので、階段上がって二階にはビリヤードが出来るみたいです。 スロットやネットダーツも出来るスペースもあるようですが、こちらは門外漢なので省きます。 ソフトドリンクはドリンクバーがあるのでセルフになります。 フードとビールは各席にあるメニューからの注文です。 フードは冷凍食品の使用が多いと思います。 日替わりランチをやっているので(個数限定)、そういう時はご飯を炊いていると思います。 (近所のゲオカフェはモーニングもメニューに載ってます) ・唐揚げやポテトもありますが、揚げるだけ。 ・ピラフは油を引いたフフライパンで炒めるだけ。 ・パスタに関しては、カルボナーラ等のソースはパウチされたのを湯せんで温める。 それと同時進行でポポロスパを適量茹でる。 PCのトラブルがたまにあることもあります。 これはもう解る人に丸投げしてしまいましょう。 それなりの対処方法は教えてもらえるでしょうが、 慣れない事をしてはいけません 近所のゲオカフェはお会計は現金オンリーです。 カードを使えるお店もあるかもしれないので、それはスタッフに聞くのが無難です。 漫画喫茶には入ったことがないとの事ですので、 一度漫画を読みにでも利用されてもいいかと思います。 夏休み中なので昼間でしたら学生さんも利用してるようです。 この間、会計前には小さいお子さんを連れた家族連れを見かけました。 家族でモーニングを利用することもあるみたいです。 長い回答になってしまいましたが、こんなところだと思います。 漫画喫茶は一度いくと結構嵌りますよ。 私は自宅PCが共用なので、親が使ってるとどうしても漫画喫茶に行かざるを得ないのですが、 誰にも邪魔されない(音は丸聞こえですが、耳栓持参でOK)点は譲れません。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲオ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる