パワハラ"は"もちろん悪い っていうのは当たり前なので、そもそもそういう言い方をしないのではないでしょうか。 でも、分かります。ありますよね。そういう傾向というか。 加害者側に注意、処分、 普通にありますけど、 身を置く組織、部署の判断によると思います。 イカれてる組織、部署ほど、 パワハラに対しての意識低いでしょうし、 責任者、その判断を下す人にもよります。 パワハラに対しての意識や理解がない人だと、 くさいものに蓋で隠蔽したり、 被害者側だけ転属させて終わったりしますよね。 普通にあるのが残念なことです。 身の回りでも、目の当たりにしたり、聞くところ、このパターンはいまだに本当に多い。 私が身を置く組織で最近、 パワハラしたやつ飛ばされてました。 問題起こしたのが2.3回目ということもあると思います。 懲りないでしょうね。 もはや、 やめさせろよと思いますよ実際。 有害なんだから。 これも、その判断を下す責任者に委ねての結果です。 もう、被害者、被害者予備軍からしたら運です。 最近は下、部下からのパワハラで病んでる上司の立場の人の話(友人や身内)も聞きます。 被害者側にも理由はあるでしょうけど、 間違いなく、パワハラする方が悪いです。 利口な人、まともな人、組織なら、 問題がある場合、相手にハラスメントする前に、話し合いの場を設けたりすると思います。
「臭いものに蓋をする」という言葉があるということはそういうことですよ
そういうとこほんとに残念ですよね。 いじめも被害者側にアクションがある。 海外ではいじめた側のメンタルがおかしいとしてそちら側のカウンセリングがあるのにね。
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る