教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は現在、臨床工学技士として総合病院で働く社会人2年目です。総合病院といっても透析しかしていません。

私は現在、臨床工学技士として総合病院で働く社会人2年目です。総合病院といっても透析しかしていません。私はものすごく自分の仕事に自信がありません。何をしても不安で、働き始めた時から、私には向いていないな、と感じることばかりです。 なにかトラブルが起きても、責任逃れをしようと言い訳を考えることが多いです。そんな自分も凄く嫌です。 辞めたいと思うことばかりですが、4年間臨床工学技士になるために大学に通っていたため、勿体ないよな、と思ってしまって何が正解なのか分かりません。 向いている仕事が何かも分からないし、でも資格まで取ったのに辞めるのも勿体ない、でも毎日不安で自信もなく責任を負うことに恐れてばかりで、こんなことを思いながら患者の治療をしている私は本当に酷い、向いてない、と思います。ですが医療職には携わりたい、とも思います。 職は違えど、同じ思いをしている方、していた方はいますでしょうか。質問になっているかは分かりませんが、私は今なにをするべきなのでしょうか。

続きを読む

419閲覧

回答(4件)

  • 20年目MEです。 あと40年やれますか? 三年やっても精神的にキツいなら他職種に変えるべきです。 医療特にMEは患者様の命に関わりますので、自身がしっかりした精神状態でないと安全な医療を行えないからです。 私の回りにもME向いてないからと、普通のサラリーマンになった人沢山います。 MEの免許取ったからその仕事しかしてはいけないわけではありません。 変えるなら若い内しかチャンスがありません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 入って一年二年で完璧を当たり前のように周りは求めてきて、意外にそれっぽく対応できる似たような立場の人も10人に2、3人くらいいるから勘違いしがちだけど、残り8人7人は最初は誰だって無能で役立たずだよ?10人中5位の人間も8位の人間も大差ないくらいに。俺みたいにどこで何やっても9位10位の人間で障害者認定されながらも5年6年以上続けて同じ悩み、苦しさを持ち続けるようになってから初めて自分を問題視したらいいんじゃない?学校とかでなんとなく下に見てた人間だって同じかそれ以上の地獄を見ながら様々な形で折り合いをつけながら生きてるんだよ。辛い気持ちはよくわかるし、一概に言えない程職場は多種多様だから絶対的な事は言えないけどね。能力差ってのは学生の頃感じたもの以上に非情で厳しいものだよ。だけど、大半が5年も耐えられたらなんとかなる。一部を除いてね。資格を持ってるあなたは非常に強い武器も持たせてもらってるわけだし、あなたは俺より「マシ」な気する。周りに信頼できる人っていませんか?その人を頼っていいと思うよ。俺はそれと金でどうにか首の皮一枚繋がってるよ笑35歳で笑 情けないおっさんより。

    続きを読む
  • 特に医療現場では患者さんの命を預かる場所なので、責任逃れのいい訳を考える人や嘘をつく人は評価されません。 職種的に緊張感の伴う仕事であり慣れない事や苦手な事は不安が付きまとうと思います。しかしそれは多くの人が感じてる事でもあります。毅然と対応してる同僚のMEであっても始めての不安は経験してますし、その経験を積み重ねることで自信を持つことが出来てるのだと思います。 医療現場を見てる身としては、ベテランのMEほど自信を持って対処してますが、反面、緊張感も人一倍な人が多いイメージです。 勤めてまだ2年です。一人で任せてもらえる仕事が徐々に増えてるとは思いますがまだ一部にすぎません。おっしゃるように大学を出て資格まで取った事を考えてるのであればもうしばらく留まってはどうでしょうか。 毎日の一つ一つが経験であり、丁寧に仕事する事が失敗を防ぎ自信を生みます。総合病院で経験を積めること自体、ある意味恵まれた職場でもあります。 職種を変えても自信がなく不安に思う事は今と同じように感じると思いますよ。

    続きを読む
  • MEです 最初はそんなもんですよ 当然、人によりですし、そうでない側の私ですが これから死というものにたくさん遭遇するでしょう そしてたくさん悲しい思いをします 亡くなった人が 最後に会話した。 見た。 触った。 それが自分であったとき その人が後悔しない様に、何ともない安定した日でも、全力で対応しようと日々決めて行動しています。 貴方にそうしろとは言いませんが、医療を目指す動機やきっかけを思い出して、日々に取り組みましょう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床工学技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床工学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる