教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

フリーターの履歴書について教えて下さい。しばらく無職でしたがバイトに応募します。職歴を無しと書くか(面接でバイト歴などを…

フリーターの履歴書について教えて下さい。しばらく無職でしたがバイトに応募します。職歴を無しと書くか(面接でバイト歴などを口頭で言う)、2年続いたアルバイト一つを書くか、祖父の農業を少し手伝ったので「家業である農業職に従事」と書くか、日雇い派遣の事を書くか悩んでいます。 正社員経験は無いですが、このような場合どう書くのが採用側にとっては印象いいでしょうか??

続きを読む

107閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 基本書式自由なので雇用形態に限らず書きましょう。 何をしていたか?が分かればいいので会社名だけとは限りません

    ID非表示さん

  • 私なら単純に空白の期間少なくしたいので、2年のバイト、農業?とか書きます

    ID非表示さん

  • 書き方は別に好きにすればいいですよ。 書いた内容ではなく、書いてあることに対して理にかなっている回答ができるのが印象がいいです。書類選考なら別ですが

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる