回答終了
消防団員の報酬トラブル相次ぐ「おめえ文句あんのか」消防団員の報酬未払いで副分団長が逆ギレとの毎日新聞記事を見たのですが、堂々と横領を宣言するとは、消防って頭がおかしくないですか?これが普通なんですか?市の条例では団員に報酬を支給すると書かれているのに……。男性は納得できないまま退団し、市長宛てに嘆願書を出した。「私はパワーハラスメントを受けました」 市町村の条例で報酬が定められているが、その報酬を団員に渡さず消防団でプールしたり、風俗旅行やピンクコンパニオンを呼んで宴会や飲み会に流用したりするケースが各地で発覚している。 総務省消防庁は2021年4月、団員に直接支給するよう全国に通知したが、その通知を骨抜きにするようなトラブルが後を絶たない。 「報酬未払いを問い合わせると、消防団から呼び出され、報酬を受け取らない旨の同意を強要されました」 コレって、強要罪だし、金を着服するのは横領だよね? 消防は犯罪者組織なんですか?
727閲覧
報酬がもらえませんでしたよ。その代わり飲み食いさせてもらえる。ぐらいで、あとは団費に入ってました。 ニュースを確認すると、何年か前に制度が変わったとか。その制度が変わったのに消防団が対応しなかった。という話ですよね。 団の装備品とかも全部支給ではなかったです。使いやすい手袋とか懐中電灯とかは持参でした。 家族慰安とか年末とか旅行に使っていましたが、その辺りもできない。まぁ、やる必要がないとかもあるのかな。 家族がいない、一緒に飲み食い、旅行なんて行きたくもない。という配慮だとすると、なんか、どんどん、孤立化していきますね。
犯罪者組織ではないけど、多種多様な職業の人がいて、その人なりの価値観を持つわけですから、その価値観の違いから人間関係が複雑で、衝突することはありますよ。特に報酬という具体的に数値化されるものではなりやすいと思います。 どういう経緯でそういった発言があったのか分かりませんので、それだけでは横領宣言とはいえませんよ。 報酬をプールしてただけなら、プールした金の使い道を全員が納得してるなら特に問題ありません。遊びに使っちゃいけない規則があるならともかく。納得してない人がいるから問題になるんですから。でも全員に理解させるなんて実質的に無理です。 報酬を個人に渡すよう要求したとしても、そもそも怒られるような話じゃないと思うし。 私は、当該団員にその副分団長を怒らせるような何かがあったんじゃないの?って思っちゃいます。 でも、報酬を受け取らないのを強要するのは筋が違うと思います。 条例や規則で、当該団員の勤務成績が不可など処分に値する事由があれば支払わなくても良いようにすることはできます。これだともともと報酬を支払っていないし、浮いた金を他のことに流用するわけでもないので、法的には何の問題もありません。 ただ、こういうケースでも、中には面の皮が厚いのか報酬を要求してくる輩はいますからね。 私の団でも、入団以来1回も出席したことがなくて、勤務評価に不可を付けられ退職金が貰えなかった輩が、退職金不払いに腹を立てて消防団事務局に怒鳴り込んだ「事件」があり、私も「この野郎はどの面下げて事務局に怒鳴り込んだんだろう」って思いましたもの。現金が貰えるとなると、人格が変わる奴なんていくらでもいますから。 そういった事態が連発すると、つい怒っちゃう人もいると思いますよ。
そうですよ、かく言う私もタダ働きさせられましたから脱退。 期間ないのでカネにしたら知れてますが。 *自分の意思では入団してません。
< 質問に関する求人 >
コンパニオン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る