教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近、大変な勉強をして「師」や「士」が付く資格を取得した人たちは、AIの進化に対し、不安と忌々しさをもって、その状況を見…

最近、大変な勉強をして「師」や「士」が付く資格を取得した人たちは、AIの進化に対し、不安と忌々しさをもって、その状況を見守っているのでしょうか。

146閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    いないとは言いませんが、少ないと思いますよ。 AIは以前から自動運転等に使われてます。しかし、今も完全自動運転なんかできてませんよね? 理由は簡単です。何かあれば大事故になり、責任が持てないからchatGPTのように間違っていても問題が発生しないようなもののようにはできないんです。 何かあったときに大問題になるような仕事が資格が必要な仕事になるんです。ですので、ずっと前から自動運転という需要が沢山ある技術で研究費も使っている分野でこの現状なのに特化した分野で突然AIがというのは不可能ですよ。 はっきり言って、その仕事をしている人からすれば世の中の情勢による需要の変化や法律の改正による第三者の参入の方がよほど脅威だと思います。 そもそも、AIが本当にそこまでの脅威になればAIに変われない仕事なんてないです。変われない仕事があると言うのはAIを理解してません。 以前もコンサルタントや芸術系はなくならないなんて言う人いましたが、芸術系は一番今色々言われてますよね?小説も書けます。アイデアも出してくれます。コンサルタント系も進化すれば必要ないですよ? なんか、とにかく税理士や会計士の仕事がなくなるだとか言う人いますが、RPAと勘違いしていると思います。 正直、AIだけで何とかなることはないですよ。RPA等の他の技術と組み合わせ、法を改正したりして初めてそのような仕組みができると思います。 まあ、多くの場所は今のAIというのはどんなものか試してみて状況をきちんとわかっていると思うんで、忌々しいなんて思うことはないと思います。

    知恵袋ユーザーさん

  • 今の段階では心配してないでしょう。 これから先の進化によるのでは?それによっては、廃業する職業も多いでしょう。

  • AIが顧客の所に行って頭を下げて、仕事を手伝ってくれるなら、とても喜ばしいことです。

  • AIが発展したとしてもなくならない職もあります。 例えば臨床心理士とかですね。心理的にカウンセリングをする職ですが、AIにはつとまらないでしょう。 この例のように、機械ではなく人でなければならないような職はなくなりません。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる