教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒で東北から西武鉄道株式会社の就職試験を受けようとしている工業高校の人です。

高卒で東北から西武鉄道株式会社の就職試験を受けようとしている工業高校の人です。そこで、指定求人での西武鉄道の就職試験を受けれると言う程で質問します。指定求人での西武鉄道の難易度を教えてもらいたいです。 ちなみに、自分はあまり学力が高くなく高校2年生中間までの評定平均3.1ぐらいしかありません。ですが工業高校なので電気工事士などといった資格は持っています。そして皆勤無遅刻です。部活もやってます こんな自分でも受かれますかね。。本人の努力次第だということは分かっていますが不安です。 だけど、やはり成績も大事ですよね。。

続きを読む

132閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 先日、関東の某鉄道会社から内定を頂いた工業高校三年生です。 確かに成績も大切な1つにはなります。成績は指定求人を校内選考で勝ち取るために大切になってきます。 無事に校内選考で指定求人を勝ち取ることが出来たらそこからは学校の成績などではなく、就職試験で受ける学科試験や適性検査、面接などが大切になってきます。 実際私も評定平均があまり高くなかった為不安でした。 今はまず、指定求人を勝ち取る為にもある程度は勉強を頑張り、成績を上げましょう。勉強の次に大事なのが資格取得や部活です。自分のアピールポイントを作り、面接でアピールすることによってきっと良い結果になるはずです。

    続きを読む
  • 高卒で働く場合企業は何を求めるかという事です。 企業に都合の良い人間ですね。 上司のいう事を素直に聞いて、真面目に仕事にコツコツ取り組む。 そして、同僚上司とコミニュケーションが取れることです。 無遅刻無欠席、クラブ活動をしているというのはポイント高い。 勿論、成績はある程度良いには越したことがない。 大丈夫と思います。

    続きを読む
  • どの仕事につきたいか、また学校がどの部署の募集があるかによって 多少変わります 電気工事士を取得しているので、電気技術部門が第1希望としてお話します ただし、私は西武鉄道の社員ではありません 中小ですが鉄道会社に就職している知人の話です 入社試験ではクレペリン検査と面接が重要です 面接の質問にもよりますが志望動機と今後の意気込み等、 面接官の印象に残るようにすれば良いでしょう 一般常識と専門分野の学科試験を参考に採用されます もちろん、学校での評価もあります 皆勤無遅刻の評価は高いと思います 資格は就職に役立つスキルの証明です しかし、資格が無くても就職は可能です 成績が大事ということです 余談ですが 鉄道会社の電気部門で必要な資格は、 鉄道設計技士と電気主任技術者くらいです 西部鉄道だと電験2種以上の人がおそらく選任されている事でしょう 陸上特殊無線技士は必要に応じて会社から任命された人が 業務命令で取得可能です 工事担任者も請負業者が工事すれば特に必要ありません 鉄道会社は特に安全を重視しています 身だしなみも採点の対象になります(ピアスや茶髪等) ルールを守れない人は採用されません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる