教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

業界研究、企業研究のやり方がいまいちよくわかりません。 どうやればいいですか?

業界研究、企業研究のやり方がいまいちよくわかりません。 どうやればいいですか?

416閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • 24卒です。 記憶があやふやなので分かりにくいかもしれませんが… 当たり前ですが、業界研究を細かくしたものが企業研究です。企業を知るために業界について知らないといけません。会社によってもそうですが、業界によって働き方は意外と違います。 ①業界研究 業界全体がどういう商品やサービスを提供しているのか、経営・収益のスタイル(BtoCなのかBtoBなのか、家を売るのと機械を売るのと部品を売るのとではかなり異なります)、業界の先行き、業界の働き方などを調べます。 業界を調べる時はリーディングカンパニーも含め調べておくと企業研究の差別化できやすいのでここで広く知る感じです。 調べ方は、インターネットまたは大学の就活センターにある業界研究の本などでしょうか。 ②企業研究 調べるのは会社の規模感、何を売っているか、会社の動向、理念、職種の働き方、福利厚生、会社の雰囲気などです。 以下ざっくり羅列します。 まずは会社のHPや採用HPを必ず見ます。恐らく多くの企業で、働き方や先輩の声、福利厚生などは書いてあると思うのでそれを見比べます。メモすると比較しやすいです。 上の業界研究を踏まえ、この会社は業界のどういう立ち位置にいる会社なのか把握します。 何を売っているかとか、会社の規模感です。 例えば地方のシェアが1番/地方の中小/全国的に知名度があるかなど。 IR情報、売上高、社員数などでだいたい分かると思います。 情報が一番手に入れやすいのが、説明会かインターンシップです。 これが一番大切だと思います。 就活してて思いましたが、業界研究や企業研究で会社の働き方やキャリア、実情などを完全に知ることはほぼ無理です。会社はマイナス面ほど隠したがるので。本当に入社意欲がある会社、気になってる会社、何となく興味がある会社も含め説明会に参加して色々聞いた方がいいと思います。 あとは就活サイトや転職サイト、OBOJ訪問などでしょうか。 転職サイトは辞めた人が書くものでマイナス意見が多いので、参考にし過ぎないように。 ↓ 思いつくものを書いたので分かりにくかったら申し訳ないです。 業界/企業研究は詳しく調べることに越したことはないですが、大切なのは「自分が企業のどういう点に引かれたか」です。 同じサイトや説明会に参加すれば、どの人も同じ情報に辿り着きます。 得た情報の中で自分が魅力に感じた箇所を考えましょう。ただ調べることや情報を蓄えるのがゴールではなく、その得た情報をどう志望動機や自己分析に使うかを目的にしましょう。 私も業界/企業研究は苦手でした。そんなに隅々まで把握しようと思ってやらなくとも大丈夫です! 長くなりましたが、応援しております!頑張ってくださいー!

    続きを読む
  • 持ってなかったら就職四季報をまずは買うところからですね。

  • 「業界研究」とは、業界の売上・労働人口・一人当りの生産額・海外依存度など を 調べればイイ!でしょう。。。 「企業研究」とは、業界に上場企業は何社あるか?調べて それぞれの正社員数・平均年齢・平均給与・勤続年数などを調べれば その企業の特色が判る! と、思いマス。。。 参考になりましたか? SUE

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

業界研究(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企業研究(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる