解決済み
産休補助の教員について。 20年前に短大を卒業し、産休補助の教員ができる中学2級免許をもっています。 現在、その免許は使える免許なのでしょうか?教科は音楽です。
584閲覧
非常に使える免許です。 教員免許法の改正に伴い2級免許が廃止され、変わりに2種免許が新設されました。 そして新法では2級免許は2種免許と同等で有ると決まりましたので何も問題ありません。 しかし、教員免許法の更なる改正に伴って、教員免許更新制度が今年4月よりスタートしています。 始まった直後なので現在期限が来た人はまだ居ませんが、10年以内に期限が皆やってきます。 あなたの期限がいつなのかは下記サイトで確認してください。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/003/index.htm さて、この更新講習ですが、現職教員か産休等の代替登録をして有る人しか受けれません。 質問者様が免許を持っているだけなら受けれませんが、登録をして本気で待機している場合は講習が受けれます。 なお、音楽の免許を持っているので有れば、来年「教員資格認定試験(小学校)」を受験してみたらどうでしょうか? これは1年に1回ある試験で合格すると小学校の2種免許が授与されます。 そしてこの場合、教員免許更新制度の「最後の免許を取得してから10年以内に更新講習を受ける」と言う条件の "最後の免許"が音楽から小学校の免許になる関係で有効期限が延びます。 さて、試験の内容ですが、以下のようです。 一次試験、一般教養・教職に関する科目・教科に関する科目 全てマークシート 二次試験 論述試験、口述試験、実技試験、教科に関する試験 三次試験 模擬授業 さて、一次試験ですが教員免許を持っている人は一般教養と教職に関する試験は免除です。 二次試験の口述試験も免除ですし、実技試験は音楽、体育、図工のうち2科目受験ですが、音楽が免除になる為 体育か図工ですね。なお、二次試験の教科に関する科目は9教科中1科目を深く掘り下げて受験しますが・・・ 当然音楽を受験すれば良いでしょう。そして三次試験の模擬授業は教員免許保持者は免除です。 と言う訳で、実質は一次試験のマークシート、二次試験の体育か図工と論文だけで小学校の免許が取れます。 今後復帰を考えて居るのであればぜひ小学校の免許も取得してみて下さいね。
なるほど:1
>現在、その免許は使える免許なのでしょうか?教科は音楽です。 現時点では問題なく有効な免許状です。 中学校の音楽か小学校の音楽専科(担任は持たず音楽だけを教える)教員として働くことが出来ます。 注意!!免許更新制について 質問文を見る限りでは、5年程度で教員免許の更新期限が来ると思われます。現職教員や講師登録をしている人は、期限の2年2ヶ月前から更新講習の受講が出来ます。この講習を修了して更新手続きをしないと、最悪の場合(期限時点で教職についている場合)免許状が失効します。また、失効しない場合でも免許状の効力が一時的に失われますので十分注意してください。
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る