解決済み
理学療法士、作業療法士の方に質問です。 3年目のPTになります。全く違うリハビリの分野で頑張りたいと思い、2023.8/1より以前勤めていた病院(外来やデイケアの担当)から回復期病院に転職しました。 本日PTの課長から「最近どうかな?やっていけそう?」と聞かれたので「忙しいのは忙しけど、色々な人に聞いて何とかついて行ってるかと思います。」と答えました。 すると、「雰囲気がすごく外来なんだよね。もっと入院の雰囲気にしていかないといけない。」と言われました。内容としては、 外来は即時的効果を求められてる場合が多く、疼痛緩和のためのマッサージが多くなったり雑談をしながら介入するけど、入院は退院までに機能回復が目的で、運動療法をどんどんして行かないといけないし雑談もそんなにしない。もっと動作を見ていかないといけない。との事でした。 また、「主任さんに全然ダメやんとかって言われた方がいいね。」とも言われました。(これに関しては真意は読み取れなかったけど、私のプライドが高いからへし折られろとかって言う意味なのかなとか思ってます。プライドとか別にないけど、、、) リハビリについて、自分なりの考えをもって今まで働いてきました。しかし、今のやり方ではいけないという事のため完全に立ち止まってしまっています。 入院リハビリ、回復期病院のリハビリの考え方についてどんな内容でも構いませんので教えて頂ければと思います。 ご教授の程よろしくお願いします。
207閲覧
1人がこの質問に共感しました
自分を客観視できてない感じですね。 主任さんに〜 と言われて「プライドを〜」 て考えてる時点で相手の伝えたいことを全く読み取れてない 要は貴方は回復期の経験が浅いから指導してるけど、「先輩がいった程度では全く反省も改善も出来ないし、する様子もない」から主任に任せるしかない。ていうとんでも無い低評価食らってるんですよ。それをまだ「俺のプライドを〜」ていう思考が先に来てるんですよ。つまり自他ともに指導しても意味のない人間てのをここで漏らしてるわけです。 そのリハビリの考え方にしてもそもそもついて行けてないから指導してるのかと思うのですが、ついて行けてるって何を根拠に返事したのかとか考えることは山積みです 回復期の考えとかその段階でない 性格面の問題を先に解決しないと っていっても恐らく聞きたいことと関係ないこと言ってる〜とか考えてしまうのでしょうね…。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
理学療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る