解決済み
質問者様は優しいから、答えてあげちゃうんだね~。 ハッキリ言うのは大変だと思いますが、 以下のフレーズなどいかがでしょう。 「グーグル先生に聞いてみよう」 「ごめん、忙しいから・・・15時以降でいいかな?」 「いやいや~、○○さんなら、自分で調べられるよ~(冗談めかして)」 「う~ん、私も分からないな。分かったら教えてよ。」 あと、下手にその人の仕事をやってあげない方がいいと思うよ。 余計なアドバイスだったらこっちは放っておいてね。
「・集中してるのを止められる」 ↓ 集中していて気付かなかったふりをするのがオススメ。 集中力が高い人は、周囲の音が聞こえないくらい集中してしまうこともありますから。 今はダメ、20分後にまた声かけて。って伝えてみたらどうでしょう。 「 ・パソコン画面を指さして質問するので私が動かなければならない 」 ↓ 今ちょっと手が離せないから後にしてもらえる? って言い放つのがオススメ。 質問する時に相手を呼びつけるなんて失礼千万です。 「・ついでに関係ない話も始める」 ↓ 他にまだ質問がある?ないよね? 悪いけどまだ自分の仕事あるんだ。 こんな感じで仕事に戻るのはどうでしょう。 単に暇つぶしに話しかけられちゃっているだけでしょう。 舐められているんだと思います。 同期ならキッパリ忙しいから後にしてと伝えて大丈夫だと思いますよ。 逆に相手が謝ってくれるはず。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
グーグル(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る