教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現場で働く女性または会社に女性がいるところで働いてる方に質問です。 僕の彼女が電気工事士として働きたいと言っており

現場で働く女性または会社に女性がいるところで働いてる方に質問です。 僕の彼女が電気工事士として働きたいと言っており最初こそ僕も応援していたのですがセクハラやきつい言葉に対して大丈夫か心配になってきました。 自分も現場仕事の経験があります。 女事務員に対してのセクハラも見たことがあります。 彼女は30代後半である程度社会は経験しておりますが現場はありません。 人当たりもよく元アパレルをしていたのもあって親身に話を聞く癖もあり自分でも八方美人だと言うほどです。 前もってセクハラ対策はありますか?セクハラやパワハラ等受けてることを打ち明けやすくするためには被害者からしてどんな言葉を投げかけてあげたら良いですか?

続きを読む

111閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    言っているだけならがんばれ とか言っておけばいいです。 資格とか取らないといかんのですよねぇ。 それには時間がかかる。 本当にそれをするだけの根性や興味が本当にアパレルしていた娘にあるかなぁ という感じです。 なのでとりあえずやらせてみたらいい。 やらせてみたらとか言いますが、 貴方は彼女の親でも管理者でもないので 貴方には彼女の”したい”を止める権利はありません。 彼女はしたいことができるし、すべきである。彼女自身のためにです。 貴方がそれを閉ざし、 その性で彼女が将来悔やむことになったときにあなたはどう責任をとる? なのでやりたいというならやらせましょう。 勝手に。 全会社にセクハラがあるとは限らないですし。 万が一セクハラにでも会おうものなら、 それはその時に彼女がどうするか考えるべき。 だともいますよ。

  • まあ、彼氏として心配だ、みたいな事は話し合うべきだけど、実際にやらせてみるしかないのでは? そんな「何かあるかも」なんてどんな仕事でもありうる話だし、確かに職人の世界は怒号が飛び交うような世界ではあるけれど、それは「大声で伝えなきゃいけない」だけであって。 ハラスメントの類を貴方にまで隠す意味は無いと思うのだが、どうだろうか? 神経質に彼氏が言ってくるから黙っていよう、とかにならないかい?逆にさ。 資格を取るのもそれなりに大変だろうが、資格は技術なんて担保しないから、仕事として続くかは別の話でしょ? 貴方が駄目と言うより、自分で折れた方が納得いくと思うけどな。 とはいってもさ? 貴方だって自分の仕事を決めるのに彼女から「これはやめて」とか言われたくないでしょ?成人した大人が仕事を選ぶのにさ。 更に言うと、なん分の一レベルで心配することではないでしょ。 彼女がスゲーマブい(死語)のなら外出て歩くだけでナンパされまくるのでは。それを仕事レベルで駄目もないでしょ。 彼女にとって、現実的じゃないと自身で感じたらやめることもあるんじゃない?だから生暖かい目で見守ればいいと思うよ。 だってさ、自分の知り合いなんて電工試験で5万かかるって理由でやめちゃってたけどw 表歩いてたら車に轢かれるかもなので家から出るな、みたいにならないかな。んな事可能性を言えば何でもありうるよ。 自分が通った訓練校の先生で女性で学校の修繕とかまでしてる人がいた。 ガタイのよい人で美人とは言えない人だったが、人当たりが良くて人気者だった。でも結婚して子供もいて、周りとはうまくやってたよ。 体格良くてハラスメントなんか受けたら逆にボコボコにしそうな人だったな。 それ以外には本人は悪くないが自信なさげできょどっていたりするとそういう目にあいやすそうだよね。もし貴方がそう思って止めたいならそうハッキリ言わないといけないな。それは貴方にしか出来ないことでしょ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ハラスメント対策として、ペン型カメラ、ペン型ICレコーダー、腕時計型ICレコーダーで録画録音などの物的証拠を取り、弁護士に相談する事です。 明らかなハラスメントで充分な勝訴確率がある事、裁判で自分が損しない事、着手金見積もりをもらう事を確認し慰謝料請求するのが最善の方法でしょう。相談サイトはこちらです。私も何度か相談した事があります。 https://www.bengo4.com/ メールでの無料相談可能で、その後面談で初回30分の無料相談ができます。別の弁護士であれば初回30分無料相談が何度でもできます。 弁護士の中には法外な慰謝料請求金額を提示し契約させようとする不届きものもいるので注意してください。多数の方と相談し同じような回答を話してくれる弁護士が信頼できるでしょう。 パワハラ会社をネット検索で見つけました。知恵袋閲覧の方々にも十分気をつけていただきたいと思います。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/industry/1380023102/ http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/qa/1424956198/l50

    続きを読む
  • 事務職も現場職もハラスメント対策は全く同じです。 対策や防止策が異なることは全くありません。 セクハラ対策が知らないのであれば、貴社の総務人事に行ってハラスメント対策ガイドラインを見せてもらうか、ネットで、厚労省のサイトにあるハラスメントガイドラインを参照されれば良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる